戸籍、住民票、住所異動などの様式(請求書と委任状)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003126  更新日 2024年3月13日

印刷大きな文字で印刷

戸籍、住民票などの請求書関係

戸籍、住民票などの請求書(窓口での請求用)

住民票や戸籍証明(戸籍・除籍・改製原戸籍謄抄本、身分証明書等)等を窓口にて請求する場合は、こちらの申請書をダウンロードしてください。

なお、法人が請求する場合は、請求書の記入の仕方や必要なものなど、詳細を下記までお問い合わせください。

代理人又は第三者(法人等)からの請求は、委任状又は理由書も必要になります。

戸籍、住民票などの請求書(郵便での請求用)

住民票や戸籍証明(戸籍・除籍・改製原戸籍謄抄本、身分証明書等)等を郵便にて請求する場合は、こちらの申請書をダウンロードしてください。

戸籍、住民票などの委任状・理由書(窓口、郵便での請求用)

住民票や戸籍証明、身分証明等の請求は、代理人でも可能です。代理人に依頼される場合は、本人署名した下記の「委任状」が必要になります。(身分証明書・独身証明書をご本人以外の方が代理で請求する場合は、必ず委任状が必要になります。)

戸籍、住民票などの委任状(代筆用)

文字を書くことが困難なため、代筆が必要な場合には、下記の様式をご利用ください。代理人(来庁者)とは別に代筆者を立てることで、申請者本人の請求権を確認する書類となります。内容の記入はすべて代筆者が行う必要があります。

該当する委任事項に○をつけてご利用ください。

転入・転居・転出・世帯変更など住民異動届に関する届け出

転出証明書の交付申請書(郵便での請求用)

小矢部市から他の市区町村又は国外に引っ越しされる場合には、小矢部市に「転出」の届出が必要となります。手続きは窓口のほか、郵送で行うこともできます。
転入の届出に必要な「転出証明書」を返送しますので(個人番号カード、住民基本台帳カードをお持ちの方、国外へ転出される方を除く)、新しく引っ越しされた市区町村へ転入届と一緒に提出してください。

※転出の届出(小矢部市外への住所変更)以外は、郵送による届出を受理することができませんのでご了承ください。請求してから返送されるまで日数がかかりますので、余裕をもってご請求ください。

委任状(転入・転居・転出・世帯変更など住民異動届に関するもの)

異動者本人に代わって代理人が住民異動届(転入、転居、転出、世帯変更などの届け出)をする場合には下記の委任状が必要になります。

  • ※委任者が全て記入してください。
  • ※代理人が、異動者と同一世帯の場合や、異動者と親族関係にあり、かつそれを戸籍謄本で確認できる場合などは委任状の提出を省略できます。

印鑑の登録関係

印鑑登録の申請を代理、代筆で行う場合の委任状

印鑑登録手続きについては、登録する印鑑が、財産の移転などの重要な取引をする際に使用されることから、きわめて重要なものです。このため、登録には、登録する本人が窓口で申請することが原則ですが、入院中などやむを得ない事情により、本人が申請することができない場合は、代理人による申請ができます。

なお、代理人による登録は、申請が本人の意思に基づくものであることを確認するため、照会文書を郵送しており、登録完了までには日数がかかります。

マイナンバーに関する請求書など

マイナンバーに関する各手続の委任状

代理人の方が手続きする場合は、委任状が必要となります。また、委任者および代理人の本人確認をさせていただきますので、委任者・代理人それぞれの本人確認書類をご持参ください。

個人番号カード交付申請書

個人番号(マイナンバー)カードを申請する場合には、下記リンクから申請方法等をご確認ください。

※郵送にて申請する場合には、リンクから個人番号カード交付申請書をダウンロードして印刷し、個人番号カード交付申請書受付センターへ申請してください。なおQRコードつきの申請書については、市民課の窓口でお渡ししています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-67-2033
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。