【市民向け】小矢部市地域脱炭素移行・再エネ推進重点対策加速化事業補助金

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006599  更新日 2024年11月7日

印刷大きな文字で印刷

概要

小矢部市では、2050年までのゼロカーボンシティの実現に向けて、二酸化炭素排出量を削減するため、太陽光発電等の再生可能エネルギーの導入等を推進しています。

本事業は、市内の自ら居住する住宅に太陽光発電設備と蓄電池を導入した際の必要な経費について、予算の範囲内で補助金を交付するものです。

※本事業は、環境省の「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)」を活用し、実施するものです。

1.太陽光発電設備(自家消費型)

(1)補助金額:7万円/kW(上限35万円)

(2)補助対象者
 ・個人:市内の自ら居住する住宅の敷地内に太陽光発電設備を設置する方
 ・PPA事業者:個人住宅の敷地内に太陽光発電設備を設置、管理を行いながら発電した電力を供給する事業者

 (3)主な補助要件
 ・市税に滞納がないこと。
 ・FIT(固定価格買取制度)又はFIP(市場売電価格に上乗せされる制度)の認定を取得しないこと。なお、小売電気事業者などに相対・自由契約で余剰分を売電することは可能。
 ・発電した電力について、30%以上を自家消費すること。
 ・他に国費による補助等を得ていないこと。 等

 (4)交付申請時に提出する書類
 ①交付申請書(様式第1号)
 ②事業計画書(様式第1号別紙1)
 ③補助対象設備の見積書の写し
 ④太陽光発電設備の設置に係る誓約書(様式第1号別紙3)
 ※申請者がPPA事業者の場合は以下の書類も必要です。
 ⑤申請者の登記事項証明書の写し
 ⑥PPA事業実施に係る承諾書(様式第1号別紙5)

 (5)実績報告時に提出する書類
 ①実績報告書(様式第6号)
 ②実績報告書個票(太陽光発電設備)
 ③施行前後の写真
 ④補助対象設備の設置に係る領収書等の写し
 ⑤系統連系契約を証明する書類の写し
 

2.蓄電池(1.太陽光発電設備(自家消費型)と併せて導入する場合のみ補助対象となります)

(1)補助金額:補助対象経費の1/3(上限25万円)

(2)補助対象者
 ・個人、PPA事業者の両方

(3)主な補助要件
 ・「1.太陽光発電設備(自家消費型)」と併せて導入する設備であること。
 ・平時において充放電を繰り返すことを前提としたものであり、停電時のみに利用する非常用予備電源でないこと。
 ・蓄電容量が4,800Ah・セル未満であること。
 ・蓄電池の価格(設置に係る工事費を含む)が、14.1万円/kWh以下であること。
 ・他に国費による補助等を得ていないこと。 等

(4)交付申請時に提出する書類
 ①事業計画書(様式第1号別紙2)
 ②補助対象設備の見積書の写し
 ③蓄電池の設置に係る誓約書(様式第1号別紙4)

(5)実績報告時に提出する書類
 ①実績報告書個票(蓄電池)
 ②施行前後の写真
 ③補助対象設備の設置に係る領収書等の写し

3.申請受付期間、事業の流れ

(1)補助金の交付申請の期限は、令和7年1月31日(金曜日)までです
 ・補助対象設備の設置に係る契約や工事を開始する前に、必ず補助金の交付申請を行ってください。補助金の交付決定前に契約や工事を着手した事業については、補助対象外となります。
 ・申請時に、下記に添付してある「口座振込依頼書」の提出もお願いします。
 ・補助金の申請期限は、令和7年1月31日(金曜日)までですが、令和6年度予算が上限に達した時点で、補助金の申請受付を終了させていただきます。

(2)事業の着手は、補助金の交付決定を受けた日から行ってください
 ・補助対象設備の設置に関する工事等の契約をした日を事業着手日となります。

(3)事業完了は、令和7年2月末までにお願いします
 ・申請者が事業対象設備の引き渡しを受け、工事代金全額の支払が完了した時点をもって、事業完了となります。

(4)実績報告の期限は、令和7年2月28日(金曜日)までです
 ・実績報告書の提出は、令和7年2月28日(金曜日)必着です。期限までに実績報告書の提出がされない場合、補助金の交付ができなくなりますので、ご注意ください。

4.注意事項

申請をされる方は、補助金交付要綱や誓約書に記載の補助要件を必ずご確認ください。設置後に補助要件を満たさないと認められる場合は、補助金を返還していただくことがあります。
申請期間内であっても、予算枠を超えた場合は、申請受付を終了させていただきます。
③補助金の交付申請については、先着順に受付・審査を行い、受理された申請に対しては、内容を審査し、補助金の交付決定通知を送付します。不備等があり受理できない場合は、申請受付期間内に訂正して申請し直していただくこととなります。
④申請時から計画が計画が変更になった場合や、材料の調達の遅れ等により事業完了が遅延する場合等については、計画の変更申請等が必要になりますので、補助金交付要綱等をご確認いただき、手続きをお願いします。

5.補助金交付要綱、様式

申請される方は、必ず添付の補助金交付要綱をご確認ください。

6.PRチラシ

補助金のPRチラシです。

7.よくある質問と回答

よくある質問と回答について、Q&A集にまとめましたので、ご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生活環境課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-67-2033
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。