肺がんCT検診
肺がんCT検診とは?
丸いトンネルのような装置が、胸部の周囲をらせん(ヘリカル)状に回って撮影します。
撮影は、寝台に乗り、息を止めて、短時間で終了します。
金具やボタンのない衣服であれば、脱ぐ必要はありません。検査による痛みもありません。
肺がんCT検診であれば、これまで発見が難しかった1センチメートル以下の小さな肺がんも発見可能です。
実施場所
北陸中央病院
対象者
40歳以上の人(昭和60年3月31日以前生まれ)
特に、喫煙者や過去に喫煙していた人、咳や痰などの症状のある人にお勧めします。
注意
- 令和5年度、市の肺がんCT検診を受診した人は受診できません。
- 令和6年度に肺がんCT検診を受診した人は、結核・肺がん検診(胸部レントゲン検査)を受診する必要はありません。
検診料
4,100円
ただし、令和6年度中に節目(50、55、60、65、70歳)になる人は3,100円
検診希望の人は、健康福祉課にお申し込みください。「受診券」を発行します。「受診券」と「保険証」を持参し、北陸中央病院を受診してください。
検診の申し込み・問い合わせ
健康福祉課窓口、電話、ファクス、インターネットの申し込みフォームから申し込みしてください。
申し込みされた人には、「受診券」を発行します。
窓口受付 健康福祉課(総合保健福祉センター内) 平日 8時30分から17時15分
電話番号 0766-67ー8606
ファクス 0766ー67ー8602
インターネット 以下のWEB申し込みフォームからお申し込みください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉課
〒932-0821 富山県小矢部市鷲島15番地
電話番号:0766-67-8605/0766-67-8606
ファクス:0766-67-8602
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。