コンビニでも市税が納付できます

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002135  更新日 2025年4月10日

印刷大きな文字で印刷

全国の主要なコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で休日や深夜でも市税の納付ができます。

  • ※これまでどおり金融機関、市役所の窓口でも納付できます。

コンビニ納付で納付できるもの

  • 市県民税(普徴)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税

コンビニ納付を利用できるコンビニエンスストア(50音順)

  • MMK設置店
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • タイエー
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ハセガワストア
  • ハマナスクラブ
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ヤマザキデイリーストアー
  • ローソン
  • ローソンストア100

コンビニ納付できない納付書

  • 納付書1枚の納付額が30万円を超えるもの(バーコードが印刷されません)
  • バーコードが印刷されていないもの
  • 金額を訂正したもの
  • 破損や汚損によりバーコードが読み取れないもの
  • 納期限を過ぎたもの

写真:納付書

コンビニ納付で納付される際の注意点

  • 納付書をご利用の際は、切り離さずにコンビニまでお持ちください。
  • 納付の確認ができるまで時間がかかる場合があります。納税証明書等が早急に必要な場合は金融機関又はコンビニで納付し、押印済の領収書の原本を市役所窓口にお持ちください。
  • コンビニ納付の場合、領収書とあわせてレシートも大切に保管してください。
  • 重複納付にご注意ください。QRコードを利用して電子納付された後の納付書は、再度ご使用にならないでください。
  • 納付の際の手数料はかかりません。
  • コンビニ納付は現金のみの取扱いとなります。キャッシュレス決済を希望される場合は、QRコードを利用した電子納付をご活用ください。

このページに関するお問い合わせ

税務課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-67-5520
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。