環境・衛生・ごみ よくある質問
質問ごみの焼却
自宅周辺で週末の夜間等、主に通報できない時間帯にごみを燃やしている人がいる。24時間いつでも通報できるようにしてほしい。悪臭により体調に影響が出ている。
回答
野外でのごみの焼却は、一部の例外を除いて、法律で禁じられている行為であり、違反した場合は、罰則として5年以下の懲役、1,000万円以下の罰金のいずれか又は両方が科せられることとなっております。
本市では、開庁時間においては、連絡をいただき次第、現場の状況確認を行い、行為者に対して注意しており、警察とも連携して対応しております。
一方で、開庁時間以外の夜間や休日には、警備員が常駐しており、そこから担当者に連絡が入る体制を整えておりますが、担当者が現地に到着するには、相応の時間を要してしまう場合があります。
このため、開庁時間以外で緊急性を要する事案につきましては、より迅速な対応ができる小矢部警察署(電話番号0766-67-0110)に御連絡いただきたいと考えます。
このページに関するお問い合わせ
企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-68-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。