小矢部市公共交通のご案内

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002395  更新日 2024年3月26日

印刷大きな文字で印刷

1 公共交通政策について

小矢部市では、あいの風とやま鉄道や加越能バスと協調しつつ、市営バス事業を運営しております。

この事業では、付近に駅や加越能バスの路線がない地域(公共交通空白地域)の交通手段確保を目的として、定時定路線型のメルバスと電話予約時のみ走行するデマンド式乗合タクシーを運行しておりました。

令和5年4月からは、デマンド式乗合タクシーを休止し、令和5年7月からは休日のメルバスの運行を休止するなど、AIを活用した区域運行型のオンデマンド交通(以下「AIオンデマンド交通」)「チョイソコおやべ」の段階的な実証運行を実施し、AIオンデマンド交通を主体とした運行形態への転換を行いました。さらに、令和5年10月からは平日の日中時間帯(8時から17時)のメルバスを減便し、朝夕の通勤通学時間帯のみ運行することとしました。この実証運行を検証した成果として、AIオンデマンド交通の実施区域を市内全域とし、高齢者や障がい者等においては自宅前を停留所と設定できるサービスとしたことにより、これまでの公共交通空白地域を概ね解消することができました。

令和6年4月から、AIオンデマンド交通「チョイソコおやべ」と平日の朝夕の通勤通学時間帯に運行する「メルバス」が本格運行することとなりました。今後は市内外の事業者等の皆様からメルバススポンサー制度によるご協賛をいただきながら、市民に親しまれ、地域で支える持続可能な交通サービスをして展開していきます。

メルバス

石動駅を中心に、市内各地域へ放射状に伸びる5路線を敷設しております。

このバスは全路線が石動駅に接続しており、駅であいの風とやま鉄道や加越能バス、北陸中央病院の送迎バスなど、他交通機関に乗り換えできます。

また、運行日は平日の月曜日から金曜日、運行時間は7時前から20時前まで(8時から17時までを除く。)と、買い物や通学、通院など様々な需要に対応できる公共交通としております。

チョイソコおやべ

AIオンデマンド交通「チョイソコおやべ」は、複数の利用者の目的地・到着時刻を専用システムにより計算し、複数の方が乗り合わせた上で目的地までお送りします。

小矢部市民の外出を応援する新しい移動手段です。

令和5年7月1日から、メルバスの土日祝日の運行を、チョイソコおやべに移行しました。

※令和5年10月1日から、毎日チョイソコおやべがご利用できます。

 

第2期小矢部市地域公共交通網形成計画

本市の地域公共交通を取り巻く課題を検証するとともに、持続可能な地域公共交通のあり方と具体的な施策を具現化するため、令和2年度から令和6年度までの5年間を計画期間とする「第2期小矢部市地域公共交通網形成計画」を策定しております。

市営バス再編(案)中間報告

これまで、市民からの要望等を受けて運行路線や運行ダイヤなどの見直しを行いながら市営バスを運行してきましたが、メルバスの運行においては、休日や平日の日中時間帯で「誰も乗っていない」状態の便が多く見られ、また、「路線によっては便数が少ない」などの要望があります。また、乗合タクシーの運行においては「便数が少ない」「利用前日21時までに電話で予約する必要がある」などの要望があります。さらに、両運行の共通の課題や要望として、「目的地に行くには駅などの停留所で乗り継ぐ必要があること」、「停留所が遠いので、新たに停留所を増設してほしい」などがあります。

こうした課題や要望に対し、本市では「第2期小矢部市地域公共交通網形成計画」の基本方針の中で「生活交通のサービス向上」や「生活交通の維持・継続」を掲げ、「市営バスの運行形態改善の検討」や「運賃の在り方の検討」を行う方針を示し、これを受けて市営バスの再編検討に取り組んでおります。

小矢部市地域公共交通計画

持続可能な地域公共交通のあり方と施策を具現化するため、小矢部市地域公共交通計画を策定しました

本市の地域特性や地域公共交通の現状・課題等を踏まえ、持続可能な地域公共交通のあり方と具体的な施策を具現化するため、令和6年度を初年度とする小矢部市地域公共交通計画を策定しました。

 

計画期間:令和6年度(2024年度)~令和10年度(2028年度)

目標指標

市民一人当たりの公共交通利用回数 25回/人・年(令和4年度) → 31回/人・年(令和10年度)

市営バスの収支率 3.6%(令和4年度) → 10%以上(令和10年度)

公共交通の満足度 17%(令和5年度) → 21%(令和10年度)

居住誘導区域の人口密度 20.4人/ha(令和2年度) → 20.4人/ha(令和10年度)

 

 

添付ファイル

関連情報

2 運行内容について

時刻表

改正内容

  • 津沢線と正得線の駅発着時間を一部変更しました。
    (令和4年3月からのAコープ閉店に伴う臨時運行を、通常ダイヤとしたもの。)
  • 停留所の名称変更を一部変更しました。
    (例:おやべクロスランドホテル前→花水木前、寿永荘口→石坂)
  • 令和5年4月10日から乗合タクシー路線を休止しました。
  • 令和5年7月1日からメルバスの土日祝日運行を休止しました。
  • AIオンデマンド交通第3期実証運行の実施に伴い、令和5年10月1日からメルバスの平日運行を減便しました。
  • 令和6年4月1日からAIオンデマンド交通の本格運行の開始と併せてあいの風とやま鉄道との接続時間の改善を図り、メルバスの運行ダイヤを改正します。

運休日

メルバス

12月31日〜1月3日

※AIオンデマンド交通の第2期実証運行のため、令和5年7月1日から土日祝日を運休します。

宮島線スクールバス便のみ、上記に加えて東部小学校の休校日(土曜日・日曜日日及び祝日、同校の夏・冬・春休み等)も運休します。

臨時運休及び迂回情報

その他の迂回、運行状況(遅れなど)については、運行事業者までお問合せください。

メルバス運行事業者

石動タクシー(電話番号 0766-67-1132)

チョイソコおやべの予約方法

予約先

電話受付(電話番号 050-2018-6886)

インターネット受付(URL http://oyabe.aisin-choisoko.com)

予約期限

電話受付:利用日の7日前から1時間前

インターネット受付: 利用日の5日前から1時間前

予約方法

  1. 上述の予約先に電話する。
  2. 氏名、住所、電話番号、利用日と利用する便、乗降するバス停を伝える。
    ※帰りも利用する場合は、利用する便、乗降するバス停を伝える。(インターネット受付も同様の手続きをしてください。)

自由乗降区間の利用方法

メルバスでは、停留所がなくても自由に乗降できる区間(自由乗降区間)を設定しております。

自由乗降区間でバスに乗る場合

乗車時は、バスから見えるようにハッキリと手を挙げ、乗車意思を明確に示してください。

※乗車の意思が分かりにくい場合、バスが通り過ぎる恐れがあります。

自由乗降区間でバスから降りる場合

降車時は、あらかじめ降車する場所・目印などを、運転手に分かりやすく伝えてください。

※降車場所が運転手に正しく伝わらない場合、通り過ぎるなどの恐れがあります。

3 利用料金について ※メルバス

1日利用券

  1. 大人(中学生以上):200円
  2. 小学生・障がい者など:100円
  3. 後期高齢者医療保険被保険者(※)及び未就学児童:無料

※後期高齢者医療の被保険者証を運転手に見せてください。

1日利用券の使い方

  1. 車内で上述の利用料金を支払うと、運転手から1日利用券(当日限り乗り放題)が発行されます。
  2. 当日中に複数回乗車する場合は、降車時に、運転手に券を見せて「まだ使用する」旨を説明してください。
  3. 当日の最後の降車時に、同券を料金箱へ入れてください。

回数券及び定期券

回数券販売所

いなば農業協同組合各支店、小矢部郵便局、石動中央町郵便局、桜町郵便局、社会福祉協議会、津沢コミュニティプラザ、小矢部市役所

定期券販売所

小矢部市役所

小矢部市高齢者運転免許自主返納支援事業

リンク先を参照ください。

写真:小矢部市営バス

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生活環境課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-67-2033
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。