令和6年能登半島地震により水道の使用量が増えた方へ上下水道料金減免のお知らせ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005442  更新日 2024年1月12日

印刷大きな文字で印刷

令和6年能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

地震による宅内配管からの漏水や濁り水の解消などで通常よりも使用水量が増えた方に対して、水道料金・下水道使用料の一部を減免します。

減免対象者

地震の影響で通常よりも水道の使用水量が増えた方

(り災証明書の有無は問いません)

減免対象月

奇数月検針の場合 [令和6年1月検針]令和6年2月請求分(令和5年12月~令和6年1月使用分)

偶数月検針の場合 [令和6年2月検針]令和6年3月請求分(令和6年1月~令和6年2月使用分)

減免内容

前年同時期の使用水量と前回の使用水量を比較して少ない水量を認定水量とし、認定水量を超えた水量を減免します。

ただし、前年同時期使用水量と前回使用水量に大きな差がある場合には、過去の使用水量から認定水量を決定します。 

〈減免の対象とならない場合〉

  • 当該検針月の使用水量が、認定水量より少ない場合
  • 当該検針月の使用水量が、基本水量(2か月で20立方メートル)の範囲内の場合

申請方法等

り災証明書等、個別のお手続きは必要ありません。

事前に上下水道料金の一部を減免して請求します。

検針票(上下水道検針のお知らせ)について

減免対象月の検針票に記載される上下水道料金の請求予定金額は、減免前の金額となります。減免後の上下水道料金は、納入通知書もしくは口座振替後の通帳の取引明細などでご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

上下水道課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-67-6119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。