子育て支援センターひまわり(石動きらりこども園内)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002672  更新日 2025年9月2日

印刷大きな文字で印刷

楽しい時間を過ごしましょう

uo
一緒に絵本を見ましょう。

 子育て支援センターひまわりで安全に楽しく遊び、親子のかかわりやそれぞれの親子同士の交流を深めましょう。

保護者の方やお子さんが楽しく利用していただけるように、育児講座や季節の制作を計画し、おもちゃや絵本などを整えてお待ちしています。

 残暑厳しく、夏の疲れが出てくるころかもしれません、健康管理に気をつけましょう。9月は、園庭を歩いたり、涼しいお部屋で遊んだりしましょう。

ひまわりタイム

ko

 遊び終わってからみんなで絵本を見たりふれあい遊びをしたりしました。

遊びのようす

親子でゆっくり過ごし、気分転換出来たらいいですね。

ko
好きなおもちゃが見つかって良かったね。

 

 

aaa
ボール大好き、いろいろなサイズのボールを転がしたよ。
aaa
もうすぐ前進するね。
ko
星型のボールが持てたよ。

制作 楽しいおりがみ 8月4日(月曜日)~8月8日(金曜日)

折り紙でポニョを折って、夏の飾りを作りました。顔、体、髪の部分をそれぞれ折って3枚合体して出来上がりです。その後、台紙のリースにお子さんの写真やカゴメなどのパーツをレイアウトして貼り仕上げました。皆さん素敵なリースができましたよ。

 

aaa
ママ上手でしょ 見ていてね。
mi
はいチーズ 素敵な笑顔、素敵な飾りができました。
mimi
ハイポーズ、 可愛いね。
aaa
笑顔が素敵でしょう。可愛い飾りも出来ました。

9月の行事

9月1日(月曜日)~9月5日(金曜日) 祖父母へのプレゼント作り

おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りましょう。

9月11日(木曜日) 育児講座 カラーライトアロマセラピー

心地よい色や香りに包まれながら、身体のバランスを整えていきましょう。

9月25日(木曜日) 育児講座 ハンドトリートメント

ハンドマッサージでリフレッシュしましょう。

製作 祖父母へのプレゼント作り ーバスケットを作りましょうー

ko
お子さんの写真を貼り、メッセージを書きましょう。
ko
お子さんの足型でハートを作りましょう。

 

 

10月の行事

育児講座 いろいろセンスアップ 10月23日(木曜日)

ハロウィンを楽しく過ごせるラッピングをしましょう。

 

 

制作 楽しい おりがみ 10月27日(月曜日)~10月31日(金曜日)

折り紙で猫を折り、ハロウィンのリースを作りましょう。

 

 

 

講座や行事の制作は予約が必要です。申し込みは一か月前より受け付けます。 

受け付け、お問い合わせは、支援センターひまわりの窓口またはお電話でお願いします。

制作 楽しいおりがみ 10月27日(月曜日)~31日(金曜日)

ko
ハロウィンのリースを作りましょう。

子育ての悩みを分かち合える

子育て支援センターひまわりは未就園児のお子さんとその保護者、妊婦の方を対象に安心して過ごせる「遊びやふれあいの場・子育ての仲間作りの場」として開設しています。

子育てや子どもの成長、発達などにおける悩みや心配事、何でもお気軽にご相談ください。必要な情報を提供したり、関係機関を紹介したりしています。

何気ない会話を楽しむ中で、少しでもお母さん方の気持ちに寄り添えたらなと思っています。

子育て支援センターひまわり お問い合わせ

電話番号:0766-67-4330

ファクス:0766-67-4330

このページに関するお問い合わせ

こども家庭課
〒932-0821 富山県小矢部市鷲島15番地
電話番号:0766-67-8603
ファクス:0766-67-8602
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。