津沢コミュニティプラザ 施設使用申請の手続き

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002427  更新日 2025年3月3日

印刷大きな文字で印刷

申請方法

津沢コミュニティプラザの多目的ホール・会議室等を使用する場合は、インターネットの施設予約システムで申請して下さい。

なお、従来どおり「使用申請書」による事務所窓口での申請も受付ています。

窓口での受付は、平日の午前8寺30分から午後5時15分までです。

写真:事務所


申請書は事務所に備え付けてあります。

また、ホームページからダウンロードできます。

使用料

使用料

施設名

基本使用料(1時間あたり 単位:円)

多目的ホール(A面)

680

多目的ホール(B面)

680

控室1

60

控室2

60

控室3

50

会議室1

210

会議室2

210

会議室3

140

和室1

180

和室2

120

調理実習室

270

使用料の減額及び加算等の取り扱い
① 使用時間の短縮による使用料の減額は行わない。
② 冷房又は暖房設備を使用する場合の使用料は、基本使用料の20パーセントに相当する
額を加算する。
③ 使用者が、入場料等の徴収の有無にかかわらず、商業宣伝、営業その他これに類する目
的をもって使用する場合は、基本使用料の100パーセントに相当する額を加算する。
④ 使用時間に1時間に満たない端数が生じたときは、これを1時間に切り上げるものとする。

無料で使用できる団体

無料で使用できる団体は、次の団体です。

  • 津沢公民館活動団体
  • 自治活動団体
  • 市民公益活動団体

市民公益活動団体とは以下の要件をすべて満たしている団体です。

写真:市民公益活動団体の要件


要件を満たしている団体で、施設を使用しようとするときは、事前に市民公益活動団体登録申請書を小矢部市津沢コミュニティブラザに提出して団体登録される必要があります。申請書は事務所に備え付けてあります。また、申請書をダウンロードすることもできます。

次に該当する場合は、使用料の減免を受けることができます。

減免表

このページに関するお問い合わせ

津沢コミュニティプラザ
〒932-0114 富山県小矢部市清水369番地1
電話番号:0766-61-2270
ファクス:0766-61-8203
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。