6つの基本目標

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001930  更新日 2023年3月6日

印刷大きな文字で印刷

第5次総合計画は、市民一人ひとりの豊かな生活と、誰もが生きがいをもって暮らせる「すこやかさわやかにぎやか」な小矢部市をめざして、分野毎に、次の6つの基本目標を定めます。

第1章 歴史ロマンと文化の都市づくり

イラスト:芸術

イラスト:縄文


全国に誇る桜町遺跡や火牛の計で名高い倶利伽羅古戦場など貴重な歴史資源を生かした個性豊かで活力あるまちづくりは、今後の小矢部市の最重要課題の一つとして取り組みます。また、未来を担う子どもたちが、夢を持ち健やかに育つよう家庭・学校・地域の連携を強め、特色ある学校づくりや、「心の教育」の充実を図ってまいります。一方、生涯学習への欲求の高まりに応えるとともに、日常的に文化・スポーツに親しむ機会の充実や若者が集う自主的な芸術文化活動の場づくり、活動の支援等により、歴史ロマンと文化の都市づくりに取り組みます。

第2章 キラリと光る健康福祉都市づくり

イラスト:福祉


今日の少子化社会において、子育て環境の整備は、最も重要な施策の一つであり、一層の保育の充実や地域の子育て支援等に取り組みます。また、保健・医療・福祉への市民ニーズが多様化する中、サービス提供基盤の強化や地域で支え合う福祉社会の確立に努めます。高齢社会の進展に対し、健康寿命の伸長をめざすとともに、市民の健康づくりや障害者の社会参加、地域医療の拡充を図り、キラリと光る健康福祉都市づくりに取り組みます。

第3章 にぎわいと活力あふれる都市づくり

イラスト:町1

イラスト:都市1


国際化、情報化の急激な進展や少子高齢社会を背景として社会経済環境は大きく変化しています。小矢部フロンティアパーク等への企業誘致や創業者支援、人材の育成などを推進し、地域産業の振興に努めます。また、食料の安定供給や国土保全、地域社会の維持などに大きな役割を果たしている農業・農村の役割を重視し、新技術の導入や付加価値の高い農業を促進します。さらに、中心市街地整備と一体となった商業振興や歴史資源を生かした観光振興により、にぎわいと活力あふれる都市づくりに取り組みます。

第4章 機能的で住みよい都市づくり

イラスト:都市2

イラスト:町2


市民生活や経済活動の広域化に対応する交通基盤の整備を促進するとともに、景観に配慮した街並みや住宅、公園整備等により、うるおいとやすらぎを創造する美しいまちづくりに努めます。また、道の駅等の整備による道路ネットワークの構築や新たな都市軸の形成により、機能的で住みよい都市づくりに取り組みます。

第5章 自然にやさしく安全な都市づくり

イラスト:牧場

イラスト:消防


モノの豊かさを追及してきた大量消費型の社会構造が、自然を損ない、地球規模での環境問題を引き起こしている中、環境への負担の少ない循環型社会への転換が必要となっています。小矢部市の貴重な財産である豊かな自然を次代に引き継ぐため、自然環境の保全に努めるとともに、排水処理やごみ対策を強化し、環境共生型の社会づくりをめざします。また、親雪克雪や消防・救急・防災体制を強化・整備し、自然にやさしく安全な都市づくりに取り組みます。

第6章 市民がふれあい共につくる都市づくり

イラスト:娯楽

イラスト:市民


まちづくりの主役は市民であり、行政と市民との信頼関係に立脚し、自己決定、自己責任の原則にたった主体的な地方行政の実現が必要となっています。情報公開や市民参画の促進と健全財政の堅持、行財政改革の一層の推進に取り組みます。また、男女共同参画・人権尊重を基調として「地域の力」を高め、あたたかな地域社会を形成するとともに、IT革命に対応した地域情報化の推進により、人と情報の交流の輪を広げ、市民がふれあい共につくる都市づくりに取り組みます。

このページに関するお問い合わせ

企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-68-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。