道路・交通安全 よくある質問
質問消雪施設の整備要望
令和3年の大雪において、消雪施設がない路地にも消雪施設が必要だと思った。整備してほしい。
回答
本市が整備する消雪施設については、道路の幅員が狭く除雪車が進入できない道路や、家が建ち並んでいるため除雪した雪の置き場所がなく機械除雪が困難な道路において、整備を行っております。また、消雪施設の管理については、地元自治会や沿線住民の皆様に管理組合を組織の上、冬期間の維持管理をしていただくとともに、施設を整備する費用の一部について御負担をお願いしています。
したがって、新たな消雪施設の整備については、御要望のあった道路の幅員や沿線の建物状況などから消雪施設の必要性を確認するとともに、地元自治会や沿線住民の皆様などによる管理組合の設立や費用負担に関する意向を伺い、条件が整った段階で整備を行うこととなります。このため、地元自治会等から具体的な整備要望が出た段階で検討することといたしております。
一方、除雪については、本年のような大雪の場合であっても安全な道路利用ができるよう必要に応じて日中にも除雪を行うなど、除雪体制の強化を図ってまいります。
このページに関するお問い合わせ
企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-68-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。