スポーツ よくある質問

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001824  更新日 2023年3月6日

印刷大きな文字で印刷

質問ボルダリング施設の設置

市内にボルダリングができる施設を作ってもらいたい。
野球やホッケーなど団体種目の施設は充実しているが、個人で行うスポーツ施設はあまりないように感じます。市外のボルダリングジムに行くと子どもから大人まで多くの人が集まっています。個人種目は人がより集まりやすいと思いますし、健康や街の活性化にもつながると思います。
危険性については、事前に誓約書を記入してもらう等の手続きをとれば問題ないと思いますので、厳しい財政状況かとは思いますがご検討願います。

回答

ボルダリングは、フリークライミングの一種で2~4メートル程度の岩や石を確保なしで登るスポーツで、装備が少なく手軽にはじめられることから、近年愛好者が増えているとのことです。
南砺市にボルダリング施設がありますので、当市にも同様の施設を要望されたものと理解しております。
ご提言でも触れていただいたとおり、財源の問題や他のスポーツとのバランスもあることから早急に実現することは難しいと考えておりますが、今後の施策の参考とさせていただきます。

このページに関するお問い合わせ

企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-68-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。