議会改革に関する市民フォーラム(令和7年7月27日)
議会改革に関する市民フォーラム実施報告
7月27日に小矢部市民交流プラザで「小矢部市議会市民フォーラム2025」を開催しました。
今回の市民フォーラムは、「みんなで考えよう議員活動・議員定数・議員報酬」をテーマに、有識者による基調講演とパネルディスカッションを実施し、約100人の方にご参加いただきました。ご多用のところご来場いただきました皆様方には心から御礼申し上げます。
第1部の基調講演では、大正大学の江藤俊昭教授を迎え、「議員活動と議員定数・報酬について」をテーマに講演をいただきました。また、第2部は江藤教授、小矢部市議会議長に加え、公募の市民パネラーを交え、パネルディスカッションを行い、幅広い視点から数多くの意見をお聞きしました。実施したアンケートの結果も含め、今回お聞きした市民の皆様の意見を今後の議会活動に反映させられるように、より一層取り組んでまいります。
※小矢部市議会YouTubeチャンネルにおいて、市民フォーラム当日の模様(動画)を配信しております。
ぜひ、下記のリンクよりご覧ください!
市民フォーラム グラフィックレコーディング
第1部 基調講演
第2部 パネルディスカッション
市民フォーラムアンケート結果について
下記のファイルよりご覧ください。
市民フォーラムで寄せられたご質問・ご意見に対する回答一覧(準備中)
現在作成中です。完成次第掲載いたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-68-0194
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。