意見書・決議
「意見書」とは、地方公共団体の公益に関する事件に関し、市議会が地方公共団体の機関として市議会の意思を表明したものです。採択された意見書は国会や関係行政庁に提出されます。
「決議」とは、議会が行う事実上の意思形成行為で、政治的効果をねらい、あるいは議会の意思を対外的に表明するために行われる議会の議決のことです。
令和6年
令和5年
令和4年
-
ロシアによるウクライナへの侵略を非難し、平和的解決を求める決議(3月定例会) (PDF 67.9KB)
-
シルバー人材センターの安定的な事業運営のために適格請求書等保存方式導入に係る適切な措置を求める意見書(3月定例会) (PDF 122.2KB)
令和3年
-
コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書(9月定例会) (PDF 115.3KB)
-
コロナ禍における積極的な米価下落対策を求める意見書(9月定例会) (PDF 111.8KB)
-
最低賃金の引き上げ及び中小企業支援拡充を求める意見書(12月定例会) (PDF 122.6KB)
令和2年
令和元年
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-68-0194
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。