大谷博物館

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003024 

印刷大きな文字で印刷

施設概要

大谷博物館

 この建物は、小矢部市名誉市民である実業家(故)大谷米太郎(おおたによねたろう)・竹次郎(たけじろう)兄弟の生誕の地に、昭和10年(1935年)に米太郎氏が建て直した住宅で、妻のハルさんが昭和32年(1957年)に亡くなるまで暮らしていました。

 砺波地方に多くみられる瓦屋根切妻妻入り(かわらやねきりづまつまいり)の「アズマダチ」という農家建築様式でつくられています。アズマダチの家は、正面の妻口をほぼ東に向けて建てられ、二枚の大きな瓦屋根の下に束(つか)・貫(ぬき)・梁(はり)の格子組とその間を白壁で塗られた妻意匠(つまいしょう)をもつことが特徴です。

 敷地内には、主屋(しゅおく)、納屋(なや)、作業納屋(さぎょうなや)、風呂場(ふろば)、犬小屋(いぬごや)、灰小屋(はいごや)が建てられています。

【開館時間】午前9時〜午後4時30分(入館は午後4時まで)
【休館日】月曜日(祝日、振替休日にあたる翌平日)
【所在地】小矢部市水落35番地
【連絡先】0766-68-2717

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-67-3154
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。