小矢部市道の駅大規模改造に係るサウンディング型市場調査の実施について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007004  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

小矢部市では、平成21年10月のオープンした道の駅「メルヘンおやべ」について、国道8号に隣接する立地の良さから多くの来場者が訪れており、小矢部市の魅力・情報の発信をしてきました。
その後、周辺地域の開発や施設の老朽化等により、道の駅のリニューアルに向けて、道の駅のあり方を検討する必要があり、このたび、「小矢部市道の駅基本構想」を策定し、道の駅の整備や運営手法等について民間事業者等との対話を通じて、アイディアとノウハウを活かした、事業計画構築の参考とするため、サウンディング型市場調査を実施します。

サウンディング型市場調査の募集

道の駅「メルヘンおやべ」の大規模改造に関するサウンディング型市場調査を以下のとおり募集します。

エントリーシート提出期間 令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)午後5時まで
現地説明会申込期限 令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月2日(金曜日)午後5時まで
 (現地説明会の参加は任意です)

現地説明会の開催

サウンディングに先立ち、道の駅での現地説明会を開催します。(参加は、任意です)

現地説明会に参加される方は、別紙「申込シート」を5月2日(金曜日)午後5時までに観光課に提出してください。
(以下のフォームからも申込できます)

実施日

令和7年5月21日(水曜日)

午前10時~午前11時30分頃 または

午後1時30分~午後3時頃 のいずれか

場所

道の駅「メルヘンおやべ」

(富山県小矢部市桜町1535番地1)

対象者
対話への参加を検討している事業者(法人)

サウンディング(対話)の実施

サウンディングに参加される方は、別紙「エントリーシート」を5月30日(金曜日)午後5時までに観光課に提出してください。
(以下のフォームからも申込できます)

実施日

令和7年6月25日(水曜日)~令和7年7月18日(金曜日)まで

(土日祝日は除きます)

場所
小矢部市役所会議室(富山県小矢部市本町1番1号)またはWeb会議(ZOOM)
対象者
対話への参加を検討している事業者(法人)

現地説明会申込書及びエントリーシート提出方法・提出先

次のいずれかの方法によりご提出ください。

  1. オンライン申請(申請フォームより)
  2. Eメール(kankou@city.oyabe.lg.jp)
  3. 郵送(〒932‐8611 小矢部市本町1番1号 小矢部市役所観光課あて)
  4. ファクス(0766-67-1567)
  5. 持参(小矢部市役所4階 観光課)

お問合せ

送付先
〒932-8611 小矢部市本町1番1号 小矢部市産業建設部観光課
電話

0766-67-1760(内線460・461)

ファクス
0766-67-1567
Eメール
kankou@city.oyabe.lg.jp

小矢部市道の駅基本構想

サウンディング実施要領及び申込様式

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

観光課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-67-1567
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。