国勢調査員の募集
小矢部市では、令和7年国勢調査の調査員として活動していただける方を募集しています。
国勢調査は、令和7年10月1日を基準日として、日本に住んでいる全ての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。
調査の開始前には調査員説明会を開催しますので、未経験の方でも安心してお申込みいただけます。
活動期間
令和7年8月上旬から11月上旬まで(予定)
応募資格
以下のすべての要件を満たす方のみ申込みいただけます。
- 市内在住または小矢部市内での活動が可能な方
- 満20歳以上で健康な方
- 責任を持って調査活動に従事できる方
- 調査上知り得たことなど、秘密を守れる方
- 選挙、税務、警察及び興信所等に直接関係がない方
- 暴力団その他反社会的勢力に密接な関係を持たない方
調査員の仕事の流れ
① 調査員事務説明会に出席します。
② 担当する調査区・調査世帯を確認します。
③ 調査世帯を訪問して説明を行い、調査書類を配布します。
④ 調査票を回収し、記入漏れや記入誤りがないかを確認します。
⑤ 調査票などの調査関係書類を市役所に提出します。
調査員の身分
国勢調査員の身分は総務大臣から任命される非常勤の国家公務員で、調査で知り得た内容については、秘密の保護が義務づけられます。また、調査活動中の事故には公務災害補償が適用されます。
報酬
調査終了後、国の基準に基づき報酬が支払われます。
受け持ちの調査区数や世帯数に応じて報酬額が増減します。
応募方法
「 令和7年国勢調査員申込書 」を下記よりダウンロードし、必要事項を記入の上で、企画政策課にお持ちください。
申込みの際に簡単な面接を行いますので、事前にご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-68-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。