3月の子どもたち
ひなまつり
子どもたちが楽しみにしていたひなまつり🎎歌を歌ったりゲームをしたりみんなで楽しい時間を過ごすことができました💖うさぎ組さん・いぬ組さん・ぱんだ組さん・きりん組さんはひしもち運びゲーム、りす組さん・ひよこ組さんはおひなさまの服に花の模様付けをするおひなさまゲームをしました。ゲームの後はひなあられを食べ、「ピンクの色もあった!」「甘いね~おいしい!」「お米からできてるんだよ!」とニコニコ笑顔の子どもたちでした。
お別れ会ウィーク
これまでたくさん遊び優しくしてくれたきりん組さんに感謝の気持ちを込めて、お別れ会をしました😊入場からみんなに「おめでとう!」と声をかけてもらったり、大きな拍手をもらったりしてニコニコ笑顔のきりん組さんでしたよ!インタビューでは小学校で頑張りたいことを大きな声で言っていてかっこよかったです!小さいお友達とのプレゼント交換をしたり、きりん組さんからは歌のプレゼントがあったりして心が温かくなるお別れ会になりました。一週間あったお別れ会ウィークは、小さいお友達ときりん組さんが一緒に遊んだり、先生ときりん組さんが園内でかくれんぼをしたりして、とっても楽しい日々でした。
交通安全指導
お巡りさんが来園され、交通安全のお話を聞いたり、普段身に着けている警棒や手錠を見せてもらったりしました。子どもたちも興味津々にお話を聞いていましたよ~きりん組さんは防犯の話も聞いて、お巡りさんに敬礼もしました!最後にはパトカーやお巡りさんと一緒に写真撮影をパチリ📷特別にパトカーのサイレンも聞かせてもらい大喜びの子どもたちでした😊
誕生会(3歳未満児)
待ちに待った3月生まれのお友達😊みんなの前でちょっぴりドキドキする姿もありましたが、お友達に「おめでとう!」とたくさん拍手をしてもらってニコニコ笑顔でした。アトラクションでは、手遊びに合わせてカメラから春のお花や生き物が出てくるシアターを見ました。📷子どもたちは、音楽に合わせてチューリップやタンポポ、つくしを手で表現しながら踊って楽しんでいました。みんなノリノリでかわいかったです😊
誕生会(3歳以上児)
ずっとずっと待っていた3月生まれの誕生会💖誕生児のお友達は、みんなにお祝いしてもらって嬉しそうでしたよ😊インタビューにも大きな声で答えられていました!アトラクションでは、きりん組さんの「きらきら星」の鍵盤ハーモニカ演奏を聞いたり、先生の紙コップや新聞紙を使った手品を見たりして、とても楽しい誕生会になりました!
お別れ会映写会
「今日は映画の日!」とワクワクしていましたが、遊戯室が暗くいつもとちょっと違う雰囲気でちょっぴりドキドキのお友達も…映画が始まると、小さいお友達は「いないいないばあっ!」「ワンワンだ~」と嬉しそうに観ていました。初めは真剣に見ていた子も次第に音楽に合わせて踊ったりして楽しんでいました😊大きいお友達はお話が始まると真剣な表情で観ていて、映画が終わると「楽しかった~!」とニコニコ笑顔で感想を聞かせてくれました!お別れウィークの最後は、とっても楽しい映写会となりました。
卒園式
卒園式では、堂々とステージに立ち、修了証書を受け取ったり大きな声で歌やお別れの言葉を言ったりして、とても立派でかっこいいきりん組さんでした!式が終わると、ピクニック広場で小さいお友達がお見送りをしてくれました。きりん組さん、ご卒園おめでとう!元気な一年生になってね。
このページに関するお問い合わせ
こども家庭課
〒932-0821 富山県小矢部市鷲島15番地
電話番号:0766-67-8603
ファクス:0766-67-8602
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。