7月の子どもたち(埴生保育所)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007240  更新日 2025年8月1日

印刷大きな文字で印刷

7日(月曜日) 七夕の集い

 七夕飾りを作って飾ったり、歌を歌ったりして七夕の日を心待ちにしていた子どもたち。集いではブラックシアターを見たり、七夕にちなんだサーキット遊びで天の川くぐりをしたりして楽しみました!子どもたちからは「今日は晴れているから、織姫と彦星会えるね!」と嬉しそうな言葉も聞かれましたよ。

七夕写真

七夕写真

七夕写真

七夕写真

七夕写真

七夕写真

16日(水曜日) プール開き(3・4・5歳児)

子どもたちが楽しみにしていたプール開きを行いました。プールで遊ぶ時の約束を聞いてから、体操をして準備万端!プールサイドに移動し、所長先生からの話を聞き、一緒に水の神様に『安全に楽しく遊べますように…』とお願いをし、安全祈願をしました。プールに入ると、「冷た~い!」「楽しい~」「また入りたいね!」と大喜びの子どもたちでした。

プール開き写真

プール開き写真

プール開き写真

プール開き写真

プール開き写真

プール開き写真

プール開き写真

22日(火曜日) アートハウス出張ワークショップ(5歳児)

 アートハウスの学芸員さんが来てくださり、『出張ワークショップ~「なるいろ」うちわをつくろう~』を楽しみました。透明なシールにマジックで好きな色を塗り、それを透明なうちわに貼って世界に一つだけの自分のうちわが完成!透き通ったうちわがとてもきれいで、嬉しそうに扇いでみる子どもたちでした。

ワークショップ写真

ワークショップ写真

ワークショップ写真

ワークショップ写真

ワークショップ写真

29日(火曜日) 誕生会

 7月生まれのお友達のお祝いをしました。少し緊張している様子でしたが、インタビューにもしっかり答えてくれました。アトラクションは『はたらくくるま』のカードシアター。歌を皆で一緒に歌いながら楽しんで見ていましたよ!また、保育所で育てていたスイカが収穫でき、それを用いてスイカ割りも行いました。3・4・5歳児は自分で棒を作ってスイカ割りに挑戦しました。「硬い棒作る!」「太いの作りたい!」とそれぞれ考えながら作っていましたよ!

誕生会写真

誕生会写真

誕生会写真

誕生会写真

誕生会写真

誕生会写真

誕生会写真

このページに関するお問い合わせ

こども家庭課
〒932-0821 富山県小矢部市鷲島15番地
電話番号:0766-67-8603
ファクス:0766-67-8602
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。