市が保管する古文書
生涯学習文化課では、以下の古文書の整理・保管をしています。
古文書の目録は、各ファイルからご覧になれます。
-
加賀谷文書 (PDF 89.8KB)
-
護国八幡宮古文書 (PDF 69.0KB)
-
小矢部市古文書 (PDF 1.1MB)
-
紫藤家古文書 (PDF 1013.1KB)
-
上埜家古文書 (PDF 96.4KB)
-
図書館古文書 (PDF 1.6MB)
-
石動役場文書 (PDF 1.8MB)
-
石野家・宮波家・志甫・辻古文書 (PDF 93.5KB)
-
太田古文書 (PDF 553.2KB)
-
藤岡・向田・嶺・宮崎古文書 (PDF 98.6KB)
古文書の閲覧について
- 閲覧申請は、閲覧を希望される10日前までに生涯学習文化課にご提出ください。(郵送、ファクスともに可)
- 閲覧できる日時は、月曜日〜金曜日 8時30分〜17時15分(国民の祝日及び年末年始は除く)です。
- 複写(コピー)はできません。写真撮影に限ります。
古文書の取り扱いについて(閲覧される方へ)
- 古文書は立てかけたりせずに、必ず机上に置いて閲覧してください。
- 古文書は開いたまま伏せたり、開いた古文書の上に、鉛筆やノートなどの筆記用具や、ほかの史料と重ねる行為はやめてください。
- 古文書を無理に押し開くこと、指で触れて文字面をたどること、指を濡らして頁をめくるなどは、絶対にしないでください。
- 古文書に書き込みをするなど、現状を変えるような行為は絶対にしないでください。
以上のことなどを十分注意して、大切に扱ってください。
申請書等
古文書の閲覧に関する様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファクス:0766-67-3154
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。