福祉・健康
健康・医療
- 休日当番医
- 後期高齢者医療制度
- 成人の健診
- 予防
- 予防接種
- 健康手帳
- 国民健康保険加入者の病気予防、健康づくりに向けた活動計画(略称データヘルス計画)
- お医者さんの上手なかかり方
- がん患者補正具購入費用助成事業のご案内 「ウィッグ(かつら)」と「乳房補正具」の購入経費を助成します
- 成人健康相談会
- 産婦人科医療施設開設の支援をします!
- 受動喫煙対策 受動喫煙対策
- 新型コロナウイルスについて
- 新型コロナウイルスに関する電話相談窓口
- 新型コロナウイルスの感染予防と受診・相談方法について
高齢者福祉・介護保険
障害者福祉
- 特別児童扶養手当
- 障害のある方を対象としたNHK放送受信料の免除基準が変わりました
- 障害者福祉ガイドブック
- 障害福祉サービス事業所一覧(小矢部市・砺波市・南砺市)
- 要介護認定を受けた人の障害者控除について
- 障害者差別解消法について
- 軽度・中等度難聴児への補聴器購入費の補助について 身体障害者手帳交付の対象とならない軽度・中等度難聴児に対して、言語の習得や社会性の向上を図るために、補聴器の購入費を補助します。
- 第5期小矢部市障害福祉計画・第1期小矢部市障害児福祉計画の策定について
- 小矢部市障害者就労施設等からの物品等の調達推進方針等について 国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)第9条第1項の規定に基づき、平成31年度小矢部市障害者就労施設等からの物品等の調達推進方針及び平成30年度調達実績を公表します。
- 令和3年度第21回富山県障害者スポーツ大会の開催について 令和3年度第21回富山県障害者スポーツ大会
- 令和元年度砺波地域就労セミナー報告
- 小矢部市障害者通所費補助金事業
- 有料道路における障害者割引制度
- 「いのち支える小矢部市自殺対策計画」を策定しました 誰も自殺に追い込まれることのない小矢部市を目指して、「いのち支える小矢部市自殺対策計画を策定しました!
- インデックス
- 小矢部市老人生きがいセンターのご案内
- こころの健康について