市制施行60周年記念冠事業について
市制施行60周年記念冠事業について
冠事業について
「小矢部市制施行60周年記念」の文字を事業名に冠する冠事業は、令和4年度に実施する事業であって、市又は市教育委員会が「主催」する事業や、「共催」「後援」等を行う事業とします。
そのほか、市内の企業、団体等が、市制施行60周年を周知するために事業等を実施する場合には、「小矢部市制施行60周年記念」の文字を事業名に冠することができることとします。
冠事業を実施できる方等
市内の企業、団体等で、小矢部市制施行60周年を周知するために事業を実施する場合は、「小矢部市制施行60周年記念」の文字を事業名に冠することができます。(届出必要)
冠事業を実施しようとするときは(実施届出)
「小矢部市制施行60周年記念」の文字を事業名に冠するを使用する場合は、必要な書類を添えて、事業の実施の30日前までに次の届出書を提出してください。
小矢部市制施行60周年記念冠事業届出書(PDF:69.5KB)
小矢部市制施行60周年記念冠事業変更等届出書(PDF:68.2KB)
小矢部市制施行60周年記念冠事業完了報告書(PDF:61.1KB)
小矢部市制施行60周年記念冠事業取扱要綱は、次のとおりです。
小矢部市制施行60周年記念冠事業取扱要綱(PDF:104.8KB)
冠事業のご紹介
小矢部市制60周年を盛り上げたい団体様のご協力の輪が広がっています。
これまでに、市内の企業・団体等から申請のありました市制施行60周年冠事業の一部をご紹介します。
NEW
・アマチュア無線体験臨時局開局事業(クロスランドおやべアマチュア無線クラブ様)
・2022日本海オセアンリーグ公式戦 小矢部市民の日(株式会社富山サンダーバーズベースボールクラブ 様)
・宝くじ文化公演 吉田兄弟&レ・フレール スペシャルコラボコンサート(公益財団法人クロスランドおやべ 様)
・企画展 古谷振一展 鉛筆が生み出す超リアルな世界(アートハウスおやべ 様)
・小矢部青年会議所50周年事業 記念講演・ジョブフェスタin小矢部メモリアル50(公益社団法人 小矢部青年会議所 様)
・令和4年度おやべ川花火大会(小矢部市商工会 様)
・小矢部市体育協会創立60周年記念おやべ422人リレーマラソン大会2022(公益財団法人 小矢部市体育協会 様)
・第20回全日本マスターズホッケー大会(富山県ホッケー協会 様)
・第50回小矢部市大華道展(小矢部市華道連合会 様)
・令和4年度小矢部市ジュニアオープンソフトテニス大会(小矢部市ソフトテニス連盟 様)
趣旨にご理解いただきありがとうございます。
上記以外の市主催の冠事業
・木曽義仲×巴御前プレミアムトーク(令和4年4月27日)
・おやべ魅力発見!スタンプラリー(ロングラン事業)
・おやべ魅力発見!インスタグラムフォトコンテスト(ロングラン事業)
・大谷博物館茶会(令和4年10月1日)
・OYABEコレクション(令和4年10月8日)
・生涯学習講座受講生作品展(令和4年11月19日)
・SDGsセミナー(令和5年1月21日)
- お問い合わせ
-
企画政策部 企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-68-2171
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。