令和2年度公衆浴場・老人福祉センター利用券について
※公衆浴場利用券は10月26日から、ひかりランドのみのご利用となります。
高齢者の健康増進を図り、明るく豊かな長寿社会を、築くために、市内公衆浴場利用券の交付および市老人福祉センター利用券・割引券を、配布します。
市内公衆浴場利用券(今年度から申請が必要です)
【対象者】 令和2年4月1日現在、本市に住所を有する在宅の70歳以上
(昭和26年4月1日以前生まれ)の方
【対象施設】 ひかりランド(野端52番地3)、福々ゆ(東福町518番地)
※10月26日からは、ひかりランドのみのご利用となります。
【交付枚数】 年間:4枚
【申請方法】 健康福祉課窓口
※印鑑、健康保険証等の本人確認ができるものお持ちください。
※同居親族以外の代理人が申請する場合は、委任状も必要です。
【申請期間】 4月13日(月曜日)以降、随時(8:30~17:00まで)
【申請書】 小矢部市公衆浴場利用券交付申請書 (PDF:80.3KB)
※今年度から個別配布いたしません。
市老人福祉センター利用券/割引券
【対象者】 令和2年4月1日現在、本市に住所を有する在宅65歳以上
(昭和31年4月1日以前生まれ)の人
【対象施設】 おやべクロスランドホテル(鷲島65番地1)
【配布枚数】 年間:2枚、割引券10枚
【配布方法】 長寿会等を通じて
【配布時期】 4月中下旬
※地区によりお届け時期が違うことがあります。
※お手元に届いてない人は、健康福祉課までお知らせください。
- お問い合わせ
-
民生部 健康福祉課
〒932-0821 富山県小矢部市鷲島15番地
電話番号:0766-67-8605/0766-67-8606
ファックス:0766-67-8602
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。