第11回小矢部市女性議会
第11回小矢部市女性議会実施

女性の地位向上と社会的視野を広め、生活に密着した課題や問題を捉え、市政への提言など、女性の声を市政に反映させます。
- 女性の市政に対する関心を深める。
- 議会制民主主義を学ぶ。
- 女性活動のリーダーを養成する。
第11回小矢部市女性議会が開会しました(平成27年7月21日)

女性の視点から市政の課題について学習し、市政に女性の声を届けます。
今後の日程
8月上旬・・・各常任委員会
8月中旬・・・公的施設等視察
8月〜9月・・委員会毎に学習会
10月26日・・・本会議
第11回小矢部市女性議会が閉会しました(平成27年10月26日)

98日間の議員活動で、次の6項目を決議しました。
一、地域活性化と自主防災体制の充実
一、定住人口増加への取り組み促進
一、安全で安心な街づくり
一、農業の活性化推進
一、家庭での教育力の向上
一、観光施策の推進
- お問い合わせ
-
企画政策部 定住支援課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-50-9177
お問い合わせはこちらから