市政出前講座「めるへん市民塾」について
市政について聞きたいこと・知りたいことをわかりやすくして“出前”します!
健康から暮らし、文化教養、まちづくり・・・・
それぞれのジャンルから40のメニューを用意しました。
どうぞお気軽に“ご注文”ください!
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策が必要な期間においては、参加者のマスク着用の徹底、「3密」を避ける、消毒液の設置など、申込書で十分な対策をとっていただきますようお願いします。
令和2年度のメニューはこちらから
メニュー表及び申込書は、市役所1階市民ロビー、企画政策課、津沢コミュニティプラザ窓口、各公民館にもあります。
対象
小矢部市内にお住まいあるいは通勤、通学されている10人以上のグループ・団体
期間など
期間:6月から翌年3月まで(土・日曜日、祝日も出向きます)
時間:午前10時から午後9時まで(1講座は概ね60分以内です)
会場について
市内に限ります。会場の手配、設営、会場借り上げの費用負担は申込者でお願いします。
講師派遣費用
無料(材料費、有償の資料などは実費負担となります。)
申し込み方法
実施希望日の3週間前までに、申込書に開催場所案内図を添えて企画政策課へ提出してください。郵便、ファックス、Eメールでも受け付けます。
- お問い合わせ
-
企画政策部 企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-67-5683
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。