【小矢部市の職場紹介シート】
【職種:建設業】
・植豊園
事業所番号:1 職種:建設業 |
|
株式会社 アキ 事業所番号:1 建設業 |
|
代表者名: 代表取締役 加藤明博 | |
従業員数: 10人 (男6人、女4人) | |
平均年齢: 50歳 | |
創 業: 1946年 | |
住 所: 小矢部市五郎丸62 | |
T E L : 0766-69-8703 | |
初 任 給 : 16万円~22万円 | |
【事業内容】 注文住宅、リフォーム 設計、施工
|
【事業所PR】 北陸の風土に適した木造住宅「素足で暮らす家」、「古材継承の家」を建てている地元に密着した会社です。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:30~17:30(昼休憩あり) |
|
HPアドレス:https://www.k-aki.com/ ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:2 職種:建設業 |
|
株式会社 浅野組 |
|
代表者名: 代表取締役 浅野 彰 | |
従業員数: 11人 (男9人、女2人) | |
平均年齢: 53歳 | |
創 業: 1934年 | |
住 所: 小矢部市西福町6-10 | |
T E L : 0766-67-0317 | |
初 任 給 : 22万円~28万円 | |
【事業内容】 事業:道路・河川・橋梁等の新設、補修工事や、災害防止工事
現場の測量から重機車両運転等、無資格の方でも、先輩社員の指導のもと、実践しながら資格取得へと導きます。 |
【事業所PR】 経験豊かな施工技術で、安全第一、明るい職場づくりを社訓としており、技術能力向上の為、各種資格取得費用は会社で応援援助しております。頑張りが評価される体制で、前向きに仕事ができます。 先輩社員が、あなたをイチから指導してくれるので、未経験の方も安心して業務に取り組んでください。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:00(休憩90分) |
|
HPアドレス:http://www.asanogumi.co.jp |
事業所番号:3 職種:建設業 |
|
株式会社 今村組 |
|
![]() |
代表者名: 代表取締役 今村健 |
従業員数: 40人 (男34人、女6人) | |
平均年齢: 48歳 | |
創 業: 1958年 | |
住 所: 小矢部市石名田200-1 | |
T E L : 0766-67-0215 | |
初 任 給 : 19.5万円~24万円 | |
【事業内容】 総合建設業として小矢部市内を中心に事業を展開しております。主に公共工事を行っており、河川や橋、道路など地域のインフラ整備に関する工事を手掛けております。
|
【事業所PR】 創業以来、土木・舗装・推進工事など幅広い分野で多彩な経験と実績を積み重ねてまいりました。今後も高度な技術を確保し、地域に暮らす人々がより便利に、そして安全に暮らせるよう社会に貢献していきます。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:00(休憩時間60分) 年間休日114日 |
|
HPアドレス:http://imamura-gumi.jp ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:4 職種:建設業 |
|
植豊園 |
|
![]() |
代表者名: 西中豊昭 |
従業員数: 5人 (男3人、女2人) | |
平均年齢: 41歳 | |
創 業: 1980年 | |
住 所: 小矢部市末友143-3 | |
T E L : 0766-69-1025 | |
初 任 給 : 18万円~23万円 | |
【事業内容】 造園業 (樹木管理・芝生管理・庭園工事・設計、施工 |
【事業所PR】 ごく普通の植木屋さんです。 石積におきましては(野面積・崩れ積)を主とし研究中ですが… 施主様との話し合いに時間をかけ、共に満足する仕事に心がけています。なお、当園内には常時100基以上の時代燈籠・石造品を展示、販売致しております。少人数の職人達と共に技能・技術の向上に日々邁進しております。 |
【勤務時間・休日等】 平日・第2・第4土曜(8:00~17:00) |
|
HPアドレス: 無 |
事業所番号:5 職種:建設業 |
|
株式会社 大谷組 |
|
代表者名: 代表取締役 大谷 励 | |
従業員数: 15人 (男13人、女2人) | |
平均年齢: 53歳 | |
創 業: 1907年 | |
住 所: 小矢部市末友1番地の1 | |
T E L : 0766-69-8640 | |
初 任 給 : 20万円~30万円 | |
【事業内容】 総合建設業。小矢部市内を中心に、道路、河川、下水道などの土木工事を行っています。
|
【事業所PR】 地域に根差し、地域とともに歩んで創業100年。一人一人が責任を持ち、全員が支えあって仕事に取り組んでいます。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8時~17時 休憩90分 |
|
HPアドレス: 無 |
事業所番号:6 職種:建設業 |
|
株式会社 片山土建 |
|
代表者名: 代表取締役 片山俊一 | |
従業員数: 27人 (男21人、女6人) | |
平均年齢: 41歳 | |
創 業: 1946年 | |
住 所: 小矢部市埴生1838番地 | |
T E L : 0766-67-2160 | |
初 任 給 : 18万円~22万円 | |
【事業内容】 小矢部市内を中心に、道路や河川等の公共土木工事、学校等の公共施設の建築工事、商業施設や個人住宅建築等の民間工事を行っております。 |
【事業所PR】 我々は、土木工事と建築工事を通じて、人々の暮らしに安心安全を届け、地域社会に貢献して参ります。また、「おやべイクボス宣言事業所」として、男女ともに仕事と家庭の両立が可能な職場環境づくりを推進しております。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00 ~ 17:00(休憩90分) |
|
HPアドレス:http://www.katayamadoken.com/ ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:7 職種:建設業 |
|
株式会社 越路ガーデン |
|
代表者名: 代表取締役 西尾倫顕 | |
従業員数: 12人 (男11人、女1人) | |
平均年齢: 38歳 | |
創 業: 1972年 | |
住 所: 小矢部市津沢1丁目85番地 | |
T E L : 0766-61-3277 | |
初 任 給 : 18万円~20万円 | |
【事業内容】 造園工事業 |
【事業所PR】 自然と触れ合いながらの仕事です。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8時~17時 休日:当社年間カレンダーによる |
|
HPアドレス:http://www.koshiji-g.co.jp |
事業所番号:8 職種:建設業 |
|
株式会社 砂土居造園 小矢部営業所 |
|
![]() |
代表者名: 代表取締役 砂土居嘉泰 |
従業員数: 20人 (男16人、女4人) | |
平均年齢: 50歳 | |
創 業: 1964年 | |
住 所: 小矢部市石名田218 | |
T E L : 0766-67-2101 | |
初 任 給 : 15万円~25万円 | |
【事業内容】 造園工事、外構エクステリア工事、樹木維持管理、芝維持管理
|
【事業所PR】 花と緑を大切にし、お客様に癒しと快適を感じてもらえる仕事です。個人住宅から公共施設まで幅広く施工しております。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8時~17時 |
|
HPアドレス:http://www.sunadoi.co.jp/ |
事業所番号:9 職種:建設業・保険代理店業 |
|
日本海興発株式会社 |
|
|
代表者名: 代表取締役 石田大介 |
従業員数: 20人 (男15人、女5人) | |
平均年齢: 43歳 | |
創 業: 1977年 | |
住 所: 小矢部市金屋本江589番地 | |
T E L : 0766-68-1221 | |
初 任 給 : 18.5万円~ | |
【事業内容】 県内の公共工事を中心に道路安全施設の施工を行っています。 |
【事業所PR】 交通安全施設事業を通して社会に貢献できる仕事です。ぜひ当社で活躍を‼ |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:00(休憩60分) |
|
HPアドレス:http://www.nihon-kai.jp/ |
事業所番号:10 職種:建設業 |
|
株式会社 野手組 |
|
代表者名: 代表取締役 野手 弘 | |
従業員数: 71人 (男56人、女15人) | |
平均年齢: 39.2歳 | |
創 業: 1972年 | |
住 所: 小矢部市和沢484 | |
T E L : 0766-67-6078 | |
初 任 給 : 18.3万円~20.5万円 | |
【事業内容】 土木・建築工事一式 |
【事業所PR】 土木・建築業を中心に、砂利骨材工場、運送業、産業廃棄物処分等の環境事業などを展開しています。また、社員さんが日頃から働きやすい環境づくりなどにも取り組んでいるあたたかい社風づくりを第一にしています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:00 |
|
HPアドレス:http://www.notegumi.co.jp |
事業所番号:11 職種:建設業 |
|
株式会社 府録組 |
|
|
代表者名: 代表取締役社長 府録弘之 |
従業員数: 13人 (男11人、女2人) | |
平均年齢: 51歳 | |
創 業: 1903年 | |
住 所: 小矢部市津沢642 | |
T E L : 0766-61-2019 | |
初 任 給 : 18万円~21万円 | |
【事業内容】 国土交通省、富山県、小矢部市から受注した土木工事を施工しています。 |
【事業所PR】 地元の社会基盤の整備を通して地域に貢献します。 働き方改革に積極的に取り組んでいます。 工事関係免許取得費を100%助成しています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:午前8時~午後5時(午前午後計30分の休憩) |
|
HPアドレス: 無 ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:12 職種:建設業(電気通信工事) |
|
北栄電設株式会社 |
|
代表者名: 代表取締役 渋谷辰則 | |
従業員数: 46人 (男41人、女5人) | |
平均年齢: 48歳 | |
創 業: 1953年 | |
住 所: 小矢部市埴生1570 | |
T E L : 0766-67-1568 | |
初 任 給 : 18万円~20万円 | |
【事業内容】 ★高速道路の電気・通信・土木工事の施工管理 |
【事業所PR】 【弊社の強み】
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:00 (休憩1.5時間) |
|
【おやべの職場探訪】 広報おやべ6月号(2020年)に掲載されました |
|
HPアドレス:http://www.hokueikk.co.jp/ ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:13 職種:建設業 |
|
前田建設株式会社 |
|
|
代表者名: 代表取締役社長 前田康夫 |
従業員数: 27人 (男22人、女5人) | |
平均年齢: 46歳 | |
創 業: 1893年 | |
住 所: 小矢部市本町3番15号 | |
T E L : 0766-67-1050 | |
初 任 給 : 18.5万円~21万円 | |
【事業内容】 総合建設業
|
【事業所PR】 当社は創業128年の総合建設業です。現在の事業内容は建築工事が主体であり、富山県美術館や大谷こども園、現在施工中の小矢部市民交流プラザ等の公共施設や富山県・石川県の民間施設・住宅と幅広い分野で実績を残しています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:15~17:15 |
|
HPアドレス:http://www.maeken.com/ ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:14 職種:建設業 |
|
森田建設株式会社 |
|
代表者名: 代表取締役社長 森田 市五郎 | |
従業員数: 23人 (男19人、女4人) | |
平均年齢: 46歳 | |
創 業: 1818年 | |
住 所: 小矢部市鷲島175 | |
T E L : 0766-67-0069 | |
初 任 給 : 16万円~20万円 | |
【事業内容】 ・神社寺院の新築・改築・改修等の現場施工管理、設計及び木工事 |
【事業所PR】 神社及び陣の設計施工を主体に、住宅から公共施設など一般建築まで幅広い建設事業に携わっています。又、国宝等文化財の改修など未来に残る仕事をしています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:20 休日:日曜、祝日及び第2・4土曜休み 年間休日数 99日 |
|
HPアドレス:https://morita156.com/ |
事業所番号:15 職種:建設業 |
|
山ワ建設工業株式会社 |
|
|
代表者名: 取締役社長 中山健藏 |
従業員数: 23人 (男17人、女6人) | |
平均年齢: 50歳 | |
創 業: 1953年 | |
住 所: 小矢部市津沢229の2 | |
T E L : 0766-61-2026 | |
初 任 給 : 19万円~22万円 | |
【事業内容】 土木・建築工事、不動産業
|
【事業所PR】 創業以来、地域に根ざした総合建設業として生活環境や街づくりのトータルプロデューサーを目指し、今日まで努力してまいりました。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:00 |
|
HPアドレス:http://www.yamawa-k.com |
【職種:製造業】
・IAAZAJホールディングス株式会社(エイゼット・アートジョイ)
事業所番号:16 職種:製造業 |
|
株式会社 アドヴァンス北陸事業所 |
|
代表者名: 所長 金谷勝也 | |
従業員数: 21人 (男18人、女3人) | |
平均年齢: 47歳 | |
創 業: 1959年 | |
住 所: 小矢部市清水2430番地 | |
T E L : 0766-61-2372 | |
初 任 給 : 17万円~20万円 | |
【事業内容】 コンクリート二次製品を製造し、販売をしています。
|
【事業所PR】 従業員のやる気を第一と考えている事業所。働きやすさも重視しています。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:00 |
|
HPアドレス:http://www.advance-kk.co.jp |
事業所番号:17 職種:製造業 |
|
IAAZAJホールディングス株式会社(エイゼット・アートジョイ) |
|
代表者名: 代表取締役 小田浩史 | |
従業員数: 300人 (男137人、女163人) | |
平均年齢: 42.7歳 | |
創 業: 2014年 | |
住 所: 小矢部市小神61番地 | |
T E L : 0766-67-1241 | |
初 任 給 : 16.5万円~20万円 | |
【事業内容】 染色・縫製・企画・販売など繊維事業を包括的に対応できる当社は「第一編物」「エイゼット」「アートジョイ」「エスティソーイング」「母袋産業」「エムケー」「創和」事業会社7社にて構成されるグループ会社です。 |
【事業所PR】 『私たちのまわりにいる子供たちを「入社させたい」と思える会社を創ろう!』を経営理念に置き、社員みんなが思い描く「いい会社」を「会社マップ」にして、社内共有しています。 福利厚生が充実:社員食堂有、男女育児休業取得可能、育児介護時短制度有
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:日勤8:45-16:45 交代制7:00-15:00,15:00-23:00,23:00-7:00 |
|
![]() |
|
HPアドレス:http://www.ichiamiaz.co.jp/ |
事業所番号:18 職種:製造業 |
|
株式会社 小矢部精機 |
|
代表者名: 代表取締役社長 藤田淳二 | |
従業員数: 122人 (男100人、女22人) | |
平均年齢: 41歳 | |
創 業: 1969年 | |
住 所: 小矢部市渋江2020 | |
T E L : 0766-69-8131 | |
初 任 給 : 17万円~22万円 | |
【事業内容】 国内外の自動車産業向けに車体成形に関する大型設備の製造を開発・設計から一貫して行っています。
|
【事業所PR】 現在、小矢部本社・富山工場・中国・アメリカ・タイと計5拠点にて事業を展開しています。国籍・性別・年齢関係なく社員間の距離が近く、とても話しやすい風土で、時間単位での有休取得が可能な働きやすい環境です。また地域のイベントにも希望者を募り、楽しく参加しています。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:30~17:15 |
|
【おやべの職場探訪】 広報おやべ7月号(2020年)に掲載されました |
|
HPアドレス:http://www.oyabe-seiki.co.jp/ ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:19 職種:製造業 |
|
小矢部繊維工業株式会社 |
|
代表者名: 代表取締役社長 福岡 健 | |
従業員数: 31人 (男14人、女17人) | |
平均年齢: 45歳 | |
創 業: 1967年 | |
住 所: 小矢部市鷲島187-6 | |
T E L : 0766-67-2255 | |
初 任 給 : 16万円~20万円 | |
【事業内容】 ニット生地製造
|
【事業所PR】 年間休日120日以上と福利厚生が充実しています。わからないことも現場の仲間が教えてくれます。初心者の方も安心です。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:日勤8~17時 交代勤務7~16時、16時~24時 |
|
【おやべの職場探訪】 広報おやべ8月号に掲載されました |
|
HPアドレス:http://www.oyabeohtoh.co.jp |
事業所番号:20 職種:製造業(食品製造業) |
|
株式会社 スギタニ |
|
代表者名: 代表取締役社長 杉谷 三喜雄 | |
従業員数: 83人 (男20人、女63人) | |
平均年齢: 43歳 | |
創 業: 1927年 | |
住 所: 小矢部市地崎173番地 | |
T E L : 0766-67-0419 | |
初 任 給 : 18万円~20万円 | |
【事業内容】 焼き麩・生麩の製造及び販売量は全国屈指を誇る。又、海外工場で栽培・加工された細工物の冷凍野菜や葉物類、その他、珍味、惣菜等も取り扱う。
|
【事業所PR】 食品メーカーとして安全衛生管理を徹底しており、常にお客様に満足して頂けるような高品質かつ安全な商品を提供できるよう努力し続けている。又、社員一人一人の知識のレベルアップを図るため、社内勉強会を定期的に行う。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:午前 8時30分~午後 5時30分 |
|
HPアドレス:http://www.sugitani1.co.jp ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:21 職種:製造業 |
|
株式会社 スズキ部品富山 |
|
代表者名: 代表取締役社長 北野 正 | |
従業員数: 325人 (男250人、女75人) | |
平均年齢: 40.9歳 | |
創 業: 1988年 | |
住 所: 小矢部市水島3200 | |
T E L : 0766-61-3511 | |
初 任 給 : 16万円~19.4万円 | |
【事業内容】 自動車部品製造業
|
【事業所PR】 ・街を走っているスズキ車のエンジンには、当社の製品が搭載されています。過去30年で培ってきた技術を活かして、「次世代」技術への先行開発に取り組んでいます。 |
【勤務時間・休日等】 年間休日120日、年間カレンダーによる。 |
|
HPアドレス:http://www.sapt.co.jp/ |
事業所番号:22 職種:製造業(製麺) |
|
長七製麺株式会社 |
|
代表者名: 代表取締役社長 中村 大輔 | |
従業員数: 138人 (男65人、女73人) | |
平均年齢: 42歳 | |
創 業: 1953年 | |
住 所: 小矢部市津沢80番地 | |
T E L : 0766-61-2016 | |
初 任 給 : 17万円~22万円 | |
【事業内容】 製麺作業、調理麺の製造
|
【事業所PR】 2015年にFSSC22000を取得し、品質管理について食品業界会社から高い評価を受けています。家庭的な職場で、都合の悪い所はどんどん改良し、気持ちよく仕事に取り組めるように、各自の意見を尊重するようにしています。平均年齢42歳の職場で、20代から70代までの社員がいますが、みんなで協力しあい、仕事に取り組んでいます。新入社員研修もあり、未経験の方にも丁寧に指導していますので、ご安心下さい。 |
【勤務時間・休日等】 変形労働時間制 8:00~17:00 |
|
HPアドレス:http://www.choumen.co.jp |
事業所番号:23 職種:製造業 |
|
株式会社 テリーナ |
|
代表者名: 代表取締役 津田雄一郎 | |
従業員数: 11人 (男6人、女5人) | |
平均年齢: 49歳 | |
創 業: 1972年 | |
住 所: 小矢部市埴生255 | |
T E L : 0766-67-4060 | |
初 任 給 : 15万円~20万円 | |
【事業内容】 刺繍レースの企画、製造、販売
|
【事業所PR】 刺繍レース(エンブロイダリーレース)というニッチな産業。主要な取引先は商社を始め、パリコレ、ミラノコレクション等出展歴有りのアパレル企画会社が主。残業、休日出勤はほぼ無し。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:30~17:30、8:00~16:45、16:45~1:30(部署による) |
|
【おやべの職場探訪】(広報おやべR2.10月号に掲載されました) |
|
HPアドレス:https://www.trina-jp.com ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:24 職種:製造業 |
|
株式会社 トヤマ弘進 |
|
代表者名: 代表取締役専務 長谷川 浩 | |
従業員数: 165人 (男104人、女61人) | |
平均年齢: 39.5歳 | |
創 業: 1987年 | |
住 所: 小矢部市泉町1-12 | |
T E L : 0766-67-1666 | |
初 任 給 : 15.6万円~18.8万円 | |
【事業内容】 自動車用、建設機械用、農業機械用の曲げ加工を施した成形ゴムホースの製造。及び、特殊シューズの製造を主に行っています。 |
【事業所PR】 労働組合もあり、時間単位有給休暇や誕生日休暇、3年間分の保存有給休暇制度や、育児休暇100%取得の実績もあり、定年まで長く勤め続けれる環境を整えた会社です。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:15~17:00 休憩時間 65分 |
|
HPアドレス:https://www.kohshin-grp.co.jp/(グループ親会社) |
事業所番号:25 職種:製造業 |
|
北陸森紙業株式会社 小矢部事業所 |
|
代表者名: 事業所長 岡本礼輝 | |
従業員数: 88人 (男76人、女12人) | |
平均年齢: 43.4歳 | |
創 業: 1993年 | |
住 所: 小矢部市岡600番地 | |
T E L : 0766-68-3131 | |
初 任 給 : 15万円~22万円 | |
【事業内容】 あらゆる商品の輸送や保管に欠かせない、段ボールや段ボール箱の製造・加工・販売を中心事業とするパッケージメーカーです。
|
【事業所PR】 森紙業グループは国内29工場、4支店、海外1工場を持っており、グループ全体で2,200余名が働いています。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:30-17:30 交替勤務者 7:30-16:30,16:30-1:30 休日:日曜・祝日・その他会社指定の土曜日 |
|
事業所番号:26 職種:製造業 |
|
株式会社 本堂精工 |
|
代表者名: 代表取締役社長 本堂政治 | |
従業員数: 70人 (男57人、女13人) | |
平均年齢: 41歳 | |
創 業: 1984年 | |
住 所: 小矢部市道林寺18-1 | |
T E L : 0766-67-8031 | |
初 任 給 : 16万円~22万円 | |
【事業内容】 工作機械周辺搬送装置、一般産業機械の部品加工・組立 |
【事業所PR】 小矢部のホッケーを応援するべく、“RED OX”のスポンサーになっています。 工場内は全て冷暖房設置により、働きやすい環境になっています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:00 |
|
事業所番号:27 職種:製造業 |
|
株式会社 ミヤモリ |
|
代表者名: 代表取締役社長 大柳英樹 | |
従業員数: 131人 (男22人、女109人) | |
平均年齢: 40歳 | |
創 業: 1966年 | |
住 所: 小矢部市埴生208 | |
T E L : 0766-68-1288 | |
初 任 給 : 15万円~ | |
【事業内容】 ポーツウエアを中心とした衣料品のOEM生産を主業としています。
|
【事業所PR】 新分野における商品開発にも挑戦し、産業用ロボットカバーで「2015年富山県ものづくり大賞」の「特別賞」を受賞。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:10~17:10 |
|
HPアドレス:https://www.miyamori-co.com |
事業所番号:28 職種:製造業 |
|
株式会社 山崎 |
|
代表者名: 代表取締役社長 山崎睦典 | |
従業員数: 28人 (男21人、女7人) | |
平均年齢: 46歳 | |
創 業: 1943年 | |
住 所: 小矢部市金屋本江454-1 | |
T E L : 0766-67-8866 | |
初 任 給 : 17万円~35万円 | |
【事業内容】 木製扉、造作家具の製造販売取り付けまでの一貫生産をしています。
|
【事業所PR】 株式会社山崎は1943年に創業して以来、設計・製造・販売を一貫して行う木製建具メーカーとして技術を推進してまいりました。市内に建具だけのショールームを建設し、常に新しい建具を企画し、技術の向上に取り組みながら、多くの設計事務所様やハウスメーカー様へに提案を行っております。現在ではホームページからも全国から多くのご注文を頂いております。また、令和元年に3台目になるNC加工機を納入し、果敢に新しい可能性にチャレンジしております。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:00~17:15 |
|
HPアドレス:https://www.tateguyasan.com/ |
事業所番号:29 職種:製造業 |
|
株式会社 ランブール |
|
代表者名: 代表取締役社長 鴨島榮治 | |
従業員数: 65人 (男14人、女51人) | |
平均年齢: 40.6歳 | |
創 業: 1948年 | |
住 所: 小矢部市名畑53-5 | |
T E L : 0766-61-3777 | |
初 任 給 : 14.9万円~20.5万円 | |
【事業内容】 当社は1948年に創業し、70年以上に渡って積み重ねてきた経験やノウハウ、アイディアをフルに活かし、商品の企画開発から製造、販売までを一貫体制で手掛ける女性用高機能下着(ボディファンデーション)専門メーカーです。
|
【事業所PR】 職場の男女比は1:9で、多くの女性社員が活躍しています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:15~16:55(休憩55分) |
|
【おやべの職場探訪】(広報おやべR2.11月号に掲載されました) |
|
HPアドレス:https://ranbuhl.co.jp |
【職種:サービス業】
事業所番号:30 職種:サービス業 |
|
株式会社 アルパイン設計事務所 |
|
代表者名: 代表取締役 西村光也 | |
従業員数: 68人 (男51人、女17人) | |
平均年齢: 39.3歳 | |
創 業: 1986年 | |
住 所: 小矢部市小森谷19番地 | |
T E L : 0766-69-7888 | |
初 任 給 : 18万円~21万円 | |
【事業内容】 産業用各種機械の機械・電気制御設計及びCAE解析
|
【事業所PR】 『北陸のものづくり企業を技術面から支えて、共にのびていくことを!』の考えのもと、機械・電気制御設計・CAE解析を手掛けてきました。『お客様の要望以上の技術提供』を目標に掲げ、満足度の高い設計を目指して、技術レベルの向上を図って参ります。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:30~17:30(休憩1時間) |
|
HPアドレス:https://www.alpain.co.jp/ |
事業所番号:31 職種:製造業、卸・小売業、サービス業 |
|
石黒産業株式会社 |
|
代表者名: 代表取締役社長 前田智嗣 | |
従業員数: 124人 (男88人、女36人) | |
平均年齢: 44.4歳 | |
創 業: 1893年 | |
住 所: 小矢部市本町3-16 | |
T E L : 0766-67-1496 | |
初 任 給 : 14.2万円~19万円 | |
【事業内容】 ・各種住宅機器の販売及び冷暖房、空調設備工事請負業
|
【事業所PR】 1893年(明治26年)の創業以来、地域に根差して信頼・実績を培ってまいりました。特にエクステリア建材部門は自社コンクリートブロック工場を有し北陸地区のリーディングカンパニーとしてのポジションを確立しています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:30 ~ 17:30 |
|
HPアドレス:https://www.ishikuro.jp/ |
事業所番号:32 職種:サービス業 |
|
株式会社 伊造 |
|
代表者名: 服部容子 | |
従業員数: 9人 (男1人、女8人) | |
創 業: 2018年 | |
住 所: 小矢部市安楽寺1120番地 | |
T E L : 080-4167-2984 | |
初 任 給 : 18万円~25万円 | |
【事業内容】 カフェ経営、WEBショップ経営、レンタル農園運営、民泊・簡易宿所の運営、イベント企画などになります。 |
【事業所PR】 地域づくり会社として、安楽寺という集落維持のために雇用を作っています。雇用を作るために、里山の魅力や地の利を活かした戦略を策定し、日々挑戦しています。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:カフェ勤務は10:00~19:00のうち8時間勤務。他勤務内容によって変動あり。 休日:週休2日。 |
|
事業所番号:33 職種:サービス業 |
|
いなば農業協同組合 |
|
代表者名: 代表理事組合長 岡田繁正 | |
従業員数: 239人 (男109人、女130人) | |
平均年齢: 51.2歳 | |
創 業: 1994年 | |
住 所: 小矢部市石動町10-30 | |
T E L : 0766-67-2115 | |
初 任 給 : 16万円~ | |
【事業内容】 総合事業
|
【事業所PR】 私たちは、あらゆる事業を通じ、農家組合員をはじめとした地域の方々の生活と、地域の更なる発展を目指し活動をしております。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:原則として午前8時30分より午後5時まで |
|
HPアドレス:http://www.ja-inaba.or.jp/ |
事業所番号:34 職種:サービス業 |
|
ゴールドウイン開発株式会社 |
|
代表者名: 代表取締役 西田明男 | |
従業員数: 21人 (男12人、女9人) | |
平均年齢: 49歳 | |
創 業: 1988年 | |
住 所: 小矢部市興法寺1番地 | |
T E L : 0766-61-3000 | |
初 任 給 : 15.75万円~ | |
【事業内容】 ゴルフ場運営(ゴルフ倶楽部ゴールドウイン)
|
【事業所PR】 お客様に、よりご満足いただくことを目標に、社員皆で考え、それを実行しています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:7.5時間、交代制。 休日:年間公休110日 |
|
【職種:その他】
・医療法人啓愛会 小矢部大家病院・ゆうゆうハウス・はっちょうとんぼ
事業所番号:34 職種:その他(医療機関) |
|
公立学校共済組合 北陸中央病院 |
|
代表者名: 病院長 清水淳三 | |
従業員数: 302人 (男67人、女235人) | |
平均年齢: 42.3歳 | |
創 業: 1964年 | |
住 所: 小矢部市野寺123 | |
T E L : 0766-67-1150 | |
初 任 給 : 19万円~21万円 | |
【事業内容】 公立学校共済組合が、組合員とその家族のための福祉事業として開設している。 |
【事業所PR】 市内唯一の総合病院。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:30~17:15(休憩1時間) 休日:週休2日制・年末年始、年次有給休暇(25日)、特別休暇、看護休暇、介護休暇 |
|
HPアドレス:http://hokuriku-ctr-hsp.jp/ |
事業所番号:36 職種:その他(医療機関・介護サービス業) |
|
医療法人啓愛会 小矢部大家病院・ゆうゆうハウス・はっちょうとんぼ |
|
代表者名: 理事長 渡辺多恵 | |
従業員数: 215人 (男65人、女150人) | |
平均年齢: 41歳 | |
創 業: 1967年 | |
住 所: 小矢部市島321番地 | |
T E L : 0766-67-2002 | |
初 任 給 : 15万円~20万円 | |
【事業内容】 小矢部大家病院は精神科136床の医療機関で、介護医療院34居室も備えています。医師・薬剤師・看護師・介護福祉士・精神保健福祉士・作業療法士・ケアマネージャー・栄養士・看護助手等多職種が連携して患者さんの治療・療養生活の援助にあたっています。 |
【事業所PR】 法人の学費負担で、無資格で働きながら看護師の資格取得が可能なのが強味です。職員の仲が良く、多職種のチームワークも抜群です。 |
【勤務時間・休日等】 日勤と夜勤に区別できます。夜勤は夕方から翌朝までの16時間勤務の2交代制ですので、1回の夜勤で2勤務することになります。休憩・仮眠は十分可能です。病棟等の勤務者の休日は4週8休が基本のシフト制です。 |
|
HPアドレス:http://keiaikai-recruit.com/news/index.html ☆イクボス宣言事業所(はっちょうとんぼ) |
事業所番号:41 職種:その他(介護サービス業) |
|
株式会社 ウォームハート |
|
代表者名: 代表取締役 中川博史 | |
従業員数: 43人 (男6人、女37人) | |
平均年齢: 48歳 | |
創 業: 1992年 | |
住 所: 小矢部市西中野694-1 | |
T E L : 0766-67-5588 | |
初 任 給 : 15.9万円~ | |
【事業内容】 ・はぁとふるケアあさがお(グループホーム、小規模多機能型居宅介護、住宅型有料老人ホーム) ・あさがお田川(サテライト型小規模多機能型居宅介護) |
【事業所PR】 さまざまな年齢の方が働きやすく、何でも相談しやすい明るい職場です。希望休暇が取りやすく、子育てに忙しい方も多数活躍中です。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:シフト制(早番7:30~16:30、日勤9:00~18:00、遅番10:00~19:00、夜勤18:00~翌9:00) 休日:週休二日制 |
|
HPアドレス:http://warm-heart.sub.jp |
事業所番号:38 職種:その他(介護サービス業) |
|
社会福祉法人 小矢部福祉会 |
|
代表者名: 理事長 西川康夫 | |
従業員数: 118人 (男31人、女87人) | |
平均年齢: 45歳 | |
創 業: 1998年 | |
住 所: 小矢部市浅地121 | |
T E L : 0766-61-8310 | |
初 任 給 : 15.9万円~18.7万円 | |
【事業内容】 特別養護老人ホームほっとはうす千羽(従来型(定員60名)、ユニット型(定員30名)、ショートステイ(定員10名))、ほっとはうす千羽デイサービスセンター(定員40名)、ほっとはうす千羽在宅介護支援センター及び居宅介護支援事業所並びに軽費老人ホームケアハウスおやべ(定員80名)の運営 |
【事業所PR】 本法人では、介護・看護・機能訓練・栄養・調理・相談員・介護支援専門員など多くの職種の職員が勤務しています。それぞれの特性を活かして地域福祉の拠点施設となるよう取り組んでいます。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:月単位の変形労働時間制(1日8時間、週40時間) |
|
HPアドレス:http://www.hot-senba.net/ (法人・ほっとはうす千羽) http://kea-oya.com/ (ケアハウスおやべ) ☆イクボス宣言事業所(ほっとはうす千羽) |
事業所番号:39 職種:その他(介護サービス業) |
|
特定非営利活動法人紅梅 グループホーム小矢部藤森 |
|
代表者名: 理事長 松本敬祐 | |
従業員数: 8人 (男5人、女3人) | |
平均年齢: 39.75歳 | |
創 業: 2009年 | |
住 所: 小矢部市藤森5008-1 | |
T E L : 0766-69-7774 | |
初 任 給 : 16万円~20万円 | |
【事業内容】 指定介護保険サービスによる認知症高齢者利用のグループホームを運営。
|
【事業所PR】 当グループホームは入居者9名、1ユニットの家庭的な環境の職場です。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:実働8時間 24時間営業 休日:勤務シフトによる |
|
HPアドレス: 無 |
事業所番号:40 職種:その他(介護サービス業) |
|
株式会社 そよかぜ(グループホームいろどり) |
|
代表者名: 代表取締役 西部 剛 | |
従業員数: 20人 (男6人、女14人) | |
平均年齢: 47歳 | |
創 業: 2010年 | |
住 所: 小矢部市今石動町1-2-9 | |
T E L : 0766-50-8020 | |
初 任 給 : 18.5万円~ | |
【事業内容】 (介護予防)認知症対応型共同生活介護
|
【事業所PR】 20代から60代まで幅広い年齢層のスタッフが勤務しています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:(常勤の場合)7:30~16:30、9:30~18:30、10:30~19:30、18:30~翌9:30 |
|
HPアドレス: 無 |
事業所番号:41 職種:その他(介護サービス業) |
|
医療法人社団薫風会 花かごデイサービス・ショートステイ |
|
代表者名: 太田 茂 | |
従業員数: 34人 (男18人、女16人) | |
平均年齢: 49歳 | |
創 業: 2015年 | |
住 所: 小矢部市桜町1800番地 | |
T E L : 0766-68-0555 | |
初 任 給 : 16.3万円~17.3万円 | |
【事業内容】 ・デイサービス(定員30名) |
【事業所PR】 令和2年4月リハテラス花かごオープン(短時間リハビリデイサービス)
|
【勤務時間・休日等】 日勤:8:00~17:00、早番:7:00~16:00、遅番:9:00~18:00、夜勤:17:30~8:30 |
|
事業所番号:42 職種:その他(金融業) |
|
石動信用金庫 |
|
代表者名: 理事長 金子準一郎 | |
従業員数: 46人 (男21人、女25人) | |
平均年齢: 39歳 | |
創 業: 1914年 | |
住 所: 小矢部市石動町13-13 | |
T E L : 0766-67-1022 | |
初 任 給 : 15万円~18万円 | |
【事業内容】 信用金庫法に基づく金融業
|
【事業所PR】 当金庫は創立以来105年間、地域密着型金融機関として地元のお客様に貢献できるよう職員一同取り組んでいます。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:40~17:30 |
|
HPアドレス:http://www.shinkin.co.jp/isurugi/ ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:43 職種:その他(社会福祉事業) |
|
社会福祉法人 小矢部市社会福祉協議会 |
|
代表者名: 会長 日光久悦 | |
従業員数: 53人 (男9人、女44人) | |
平均年齢: 55.1歳 | |
創 業: 1965年 | |
住 所: 小矢部市鷲島15番地 | |
T E L : 0766-67-8611 | |
初 任 給 : 14万円~17万円 | |
【事業内容】 社会福祉を目的とする法人の企画・運営事業、地域福祉支援事業、ボランティア活動支援事業、在宅支援・サービス事業(小矢部市デイサービスセンター、小矢部市社協ホームヘルプセンター、小矢部市社会福祉協議会「居宅介護支援事業所」、小矢部市在宅介護支援センター)、その他の社会福祉事業、小矢部市高齢者交流センター(つざわランド、あらかわサロン)の管理事業 |
【事業所PR】 市内18地区社会福祉協議会と定期的に情報交換して、地域と連携をはかっています。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:通常勤務8:30~17:15/変形勤務8:00~16:45 |
|
HPアドレス:https://www.oyabe.or.jp/ |
事業所番号:44 職種:その他(社会福祉事業) |
|
社会福祉法人 渓明会 |
|
代表者名: 理事長 高嶋義則 | |
従業員数: 171人 (男67人、女104人) | |
平均年齢: 53歳 | |
創 業: 1984年 | |
住 所: 小矢部市綾子5543 | |
T E L : 0766-50-8130 | |
初 任 給 : 16.4万円~19.2万円 | |
【事業内容】 小矢部・南砺・砺波の3市に事業所を開設し、障がい者の方の生活をあらゆる面でサポートしております。 |
【事業所PR】 正職員の平均給与は521万円と県内の福祉業界トップクラスの処遇です。
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:事業所により異なる 休日:年間休日126日 |
|
HPアドレス:https://www.keimeikai.jp/ |
事業所番号:45 職種:その他(社会福祉事業) |
|
社会福祉法人 清楽会 |
|
代表者名: 理事長 宮田一雄 | |
従業員数: 89人 (男24人、女65人) | |
平均年齢: 46.8歳 | |
創 業: 1984年 | |
住 所: 小矢部市法楽寺1800番地の1 | |
T E L : 0766-67-6664 | |
初 任 給 : 16.3万円~26.9万円 | |
【事業内容】 ・特別養護老人ホーム清楽園
|
【事業所PR】 ・職場で共に働くスタッフのワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の両立)とその人のキャリアと人生を応援するため「イクボス宣言」をしています。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:早出・遅出・夜勤を含む交代勤務 休日:年間休日110日 |
|
HPアドレス:http://seirakuen.com/ ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:46 職種:その他(総合経済団体) |
|
小矢部市商工会 |
|
代表者名: 会長 新明政夫 | |
従業員数: 12人 (男4人、女8人) | |
平均年齢: 40歳 | |
創 業: 2010年(合併後) | |
住 所: 小矢部市八和町5-15 | |
T E L : 0766-67-0756 | |
初 任 給 : 15.06万円~18.22万円 | |
【事業内容】 商工会は、地域事業者が会員となり、ビジネスやまちづくりのために活動を行う総合経済団体です。全国的なネットワークと高い組織率を有し、国や富山県の小規模企業支援施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、小規模事業者に寄り添った伴走型の支援を行うために様々な事業を実施しています。 |
【事業所PR】 商工会は、
|
【勤務時間・休日等】 勤務時間:8:30~17:15(12:00~13:00休憩) |
|
HPアドレス:http://www.shokoren-toyama.or.jp/~oyabe/ ☆イクボス宣言事業所 |
事業所番号:47 職種:その他(公務) |
|
小矢部市役所 |
|
代表者名: 市長 桜井森夫 | |
従業員数: 265人 (男142人、女123人) | |
平均年齢: 38.9歳 | |
創 業: 1962年 | |
住 所: 小矢部市本町1番1号 | |
T E L : 0766-67-1760 | |
初 任 給 : 15万円~19万円 | |
【事業内容】 市役所職員は、地域住民の日常生活に必要な行政サービスを行っています。 |
【事業所PR】 市役所職員は、地域住民の暮らしを直接サポートする立場にあり、公共の福祉を最大の目的として仕事をしています。「地域に貢献したい!」、「人の役に立つ仕事がしたい!」と考えている方には、この上なく魅力的な職業ではないでしょうか。 |
【勤務時間・休日等】 勤務時間:午前8時30分から午後5時15分まで。 |
|
HPアドレス:http://www.city.oyabe.toyama.jp/ ☆イクボス宣言事業所 |
- お問い合わせ
-
企画政策部 定住支援課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-50-9177
お問い合わせはこちらから