「地域おこし協力隊」隊員(随時)募集中!【R4.8.19更新】

小矢部市では、地域資源を活用し、地域を活性化させるために「地域おこし協力隊員」を募集します。


小矢部市は富山県の最西端、北陸では交通の中心となる場所に位置しています。そのため、富山県の中心である富山市、隣県の金沢市へのアクセスもスムーズ!

通勤、通学、レジャー等に幅広い選択が可能な、ほど良い田舎町です。


また、自然に囲まれた中、源平合戦でのハイライトの1つでもある倶利伽羅古戦場等の歴史資産のほか、国内外の名建築の外観をモチーフにした学校等で話題となった「メルヘン建築」が観光の名所となっています。
あなたも地域おこし協力隊員として、小矢部市の新しい力となって、自然豊かな小矢部市で暮らしてみませんか?

 

※三大都市圏、都市地域等から、小矢部市に移住できる方が募集対象です。詳しくはお問い合わせください。

今回募集する活動・業務内容

次のような活動・業務をしていただける方を募集しています。

ICT関連事務 … 1人(45歳以下)  【NEW!!】

市役所内に席を置き、職員とともにICTの推進に関わって活動しませんか?

 

(業務内容)

(1)デジタル・デバイド対策

  ・高齢者等を対象としたスマホ教室等での指導

  ・スマホ操作にかかる個別相談の実施

(2)住民生活・企業等へのICTの普及

  ・住民対象の情報リテラシー、モラル向上講座の企画、開催

  ・個人事業主、中小企業対象のICT活用、情報リテラシー、モラル向上講座の企画、開催

  ・マイナンバーカードの利活用方法の研究

(3)スマート行政の推進

  ・オンライン申請フォームの作成

  ・ICT技術等の活用促進

  ・RPAの開発支援

 

稲葉山牧野関係隊員 … 1人

星空に近い牧場で、小矢部市のきれいな水と空気、こだわりの飼料により大切に育てられた黒毛和牛は、生産頭数が少ないため、知る人ぞ知る「まぼろしの和牛」として、密かに高い人気を誇っています。

畜産業に関心がある方、地域住民とコミュニケーションをとり、移住に興味のある方、小矢部市の新しい力となって、自然豊かな小矢部市で暮らしてみませんか?

 

(業務内容)

(1)稲葉山牧野(市営)における作業全般
   ・肥育牛(肉牛)の給餌、出荷・預託牛(乳牛)の給餌・牛舎衛生管理全般
   ・牧草収穫など牧野作業全般

(2)牧場で生産している「稲葉メルヘン牛」の販路拡大に向けた活動
   ・市場調査、分析・広報、イベントの企画・運営・販売活動等

(3)ふれあい動物広場管理(補助的業務)

   ・小動物(ヤギ・ウサギ等)給餌・小動物飼育舎衛生管理全般

 

 

農作業体験&情報発信関係隊員 … 1人

おいしい空気の中で、のびのびと農業を始めたい方、

農業を始めてみたいが、どんな営農類型(稲作・施設野菜・花き等)がいいのか迷っている方、

農業経験がないのでノウハウもなく、何から始めたらいいのかわからない方、

小矢部市で活動してみませんか?

任期終了後、独立や就農を目指す方を募集します!

 

(業務内容)

(1)自ら体験!!市内農家農作業体験(週4日以上程度)

   ・市内の中核農家で農作業を一から体験

    (深く体験してもらうため、体験は1~3年を想定。)

(2)小矢部市担い手育成総合支援協議会の事務(週1日以内程度)

   ・担い手の確保に向けた情報収集及び情報発信

   ・各種講習会等への案内

   ・事務員への賃金支払い

 (3)情報発信事務

   ・農作業体験の状況を情報発信

    

応募方法

次の3点を、小矢部市定住支援課へ提出してください。

                

  1. 応募用紙(以下のwordファイルをダウンロードして作成してください。)
  2. 履歴書(市販のもので可。写真添付)
  3. 現住所の住民票抄本

※ Eメールによる提出ができます。Eメールの場合は、応募用紙wordファイルに必要事項を記入のうえ、PDFファイルまたは画像ファイル(JPEG形式等)に変換して提出してください。履歴書も同様です。ただし、住民票は必ず郵送してください。

「地域おこし協力隊」隊員応募用紙(WORD:42KB)

ICT関連業務関係(PDF:227.1KB)

稲葉山牧野関係(PDF:285KB)

農作業体験&情報発信関係(PDF:270.2KB)

募集期間

随時

※ICT関連業務については、令和4年9月15日(木曜日)〆切です。

応募先

小矢部市定住支援課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760 内線733
ファックス:0766-50-9177

総務省ホームページ「地域おこし協力隊」

一般社団法人移住・交流推進機構(JOIN)ホームページ「地域おこし協力隊」

お問い合わせ
企画政策部 定住支援課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-50-9177
お問い合わせはこちらから

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。