企業版ふるさと納税を検討中の皆さまへ
「企業版ふるさと納税」とは
・企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
・この度、地方創生の更なる充実・強化に向けて、地方への資金の流れを飛躍的に高める観点から、制度が大幅に見直されました。
・これにより、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。
寄附対象事業
・本市では、「定住促進対策事業」の取組に賛同して、寄附対象に選んでいただく例が多くなっています。
・寄附対象は本市の第2期おやべルネサンス総合戦略に登載している事業となりますので、詳細についてはお問い合わせください。
NEW
今年度作成したショートムービー(7分間)をアップしました。
本市の「定住促進対策」を知っていただく一助となれば幸いです。
お申し込み方法
・1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。
・必要事項をご記入の上、ファックス、電子メール、または郵送によりお申し込みください。後日、納付書を郵送いたします。入金を確認後、受領書を郵送いたします。税額控除を申告される時に提出してください。
企業版ふるさと納税で"小矢部市"を応援していただける企業を募集しています!(PDF:717KB)
ご注意ください
・本市に本社(地方税法における主たる事務所または事業所)のある法人は対象外です。
・寄附を行うことの代償として、本市から経済的利益を受けることは禁止されています。
(例:寄附の見返りとして補助金を受け取る、入札や許認可で便宜を図ってもらうなど)
これまでにご寄附いただいた皆さま
これまでにご寄附いただいた皆さまをご紹介します。
本市の地方創生の取組にご理解とご賛同いただき誠にありがとうございました。
NEW
令和4年度(3社)
・たち建設株式会社(砺波市小杉)
・東京コンサルタンツ株式会社(東京都千代田区)
・非公表1社
令和3年度(4社)
・たち建設株式会社(砺波市小杉)
・株式会社新日本コンサルタント(富山市奥田新町)
・中工建設株式会社(砺波市高波)
・非公表1社
令和2年度(2社)
・信金中央金庫(東京都中央区)
・たち建設株式会社(砺波市小杉)
- お問い合わせ
-
企画政策部 企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-68-2171
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。