国民年金の保険料と納付方法
1.国民年金保険料の金額
- 月額16,610円(令和3年4月から令和4年3月末まで)
- 月額16,590円(令和4年4月から令和5年3月末まで)
2.国民年金保険料の上乗せ(付加年金)
国民年金保険料の上乗せとして、国民年金のみ加入されている第1号被保険者は、付加保険料を納めることができます。
(1)付加年金の保険料
- 月額400円
(2)付加年金の給付金額
付加保険料を支払った方は、老齢基礎年金を受給する時に、200円に付加保険料を納めた月数を乗じて得た金額が、付加年金として支払われます。
3.国民年金保険料の支払い期限
- 翌月末日(末日が休日の場合はその翌日)
- 届出により前納を希望された方はその期日まで
4.国民年金保険料の納付方法
国民年金保険料は、次の方法で納めることができます。
1.現金納付
日本年金機構から送付される納付書で郵便局、金融機関、コンビニエンスストアなどで納めてください。
2.口座振替
口座振替は、次の場所で申出書を提出した後、申し出から約2か月後に振替が開始されます。
(1)口座振替の申出書提出先
・市役所市民課
・最寄りの年金事務所
・金融機関
(2)口座振替の手続きに必要なもの
・基礎年金番号が確認できる書類
・預金通帳
・口座のお届け印
・本人確認書類
3.クレジットカード納付
クレジットカード納付は、次の場所で申し出を提出した後、申し出から約2か月後、クレジットカード会社による立て替え払いで支払う方法です。
請求については、後日クレジットカード会社から、本人あてに請求があります。
(1)クレジットカード納付の申出書提出先
・市役所市民課
・最寄りの年金事務所
(2)クレジットカード納付の手続きに必要なもの
・基礎年金番号が確認できる書類
・指定クレジットカード
・クレジットカード名義人が本人または配偶者以外の場合は納付に関する同意書
・マイナンバー(通知)カード
・本人確認書類
- お問い合わせ
-
民生部 市民課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-68-2171
お問い合わせはこちらから