小矢部市制施行60周年について
小矢部市は、令和4年8月1日に市制施行60周年を迎えます。
人の一生に例えるなら「還暦」に当たる節目の年を、あらためて本市への愛着と誇りの醸成に取り組む機会、そして小矢部の魅力を広く発信する機会とし、更なる飛躍への契機とします。
この記念すべき節目の年を、多くの市民の皆さんと祝うため、令和4年4月1日から令和5年3月31日までの1年間を実施期間として、小矢部市制施行60周年記念事業を実施します。
小矢部市制施行60周年記念事業
主催事業
・市又は市教育委員会が主催する事業に、「小矢部市制施行60周年記念事業」を冠して実施します。
(冠することができない場合には、シンボルマークを掲げて実施します。)
主な主催事業はこちら
連携事業
・市又は市教育委員会が共催、後援又は協賛等を行う事業に、「小矢部市制施行60周年記念事業」を冠して、市制施行60周年を盛り上げます。
・市内の企業、団体等が、市制施行60周年を周知するために事業等を実施する場合には、「小矢部市制施行60周年記念」の文字を事業名に冠して、市制施行60周年を盛り上げることができます。
(冠することができない場合には、シンボルマークを掲げて実施することができます。)
小矢部市制施行60周年記念シンボルマーク
記念すべき節目の年を、多くに皆さんにお知らせし、ともにお祝いするため、令和4年度に使用する市制施行60周年記念シンボルマークを作成しました。
※シンボルマークを使用しようとするときは、下記リンクをご参照ください。
※冠事業を実施しようとするときは、下記リンクをご参照ください。
- お問い合わせ
-
企画政策部 企画政策課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-68-2171
お問い合わせはこちらから