平成31年度コミュニティ助成事業の募集について
平成31年度コミュニティ助成事業について、財団法人自治総合センターより募集案内がありました。
この助成事業についてのお問い合わせは、生活協働課(電話番号67−1760 内線759)までお願いします。
平成31年度コミュニティ助成事業申請の提出期限は、平成30年10月5日(金曜日)までです。
助成事業について
コミュニティ助成事業は、次の各事業です。
- 一般コミュニティ助成事業
住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備の整備に関する事業 - コミュニティセンター助成事業
住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建設整備に関する事業 - 青少年健全育成助成事業
コミュニティ助成事業の流れについて
コミュニティ助成事業について、申請書の提出から助成金交付までの事業の流れが記載されています。助成を受けようとする団体は、必ず内容をご確認願います。資料は、以下のとおりです。
平成31年度コミュニティ助成事業申請書類等記載の仕方及び必要書類一覧表について
記載の仕方及び必要書類一覧表は以下のとおりです。
平成31年度コミュニティ助成事業実施要綱について
実施要綱は、以下のとおりです。
平成31年度コミュニティ助成事業留意事項について
留意事項は、以下のとおりです。
平成31年度コミュニティ助成事業申請書様式について
申請書様式は、以下のとおりです。(ワード形式)
平成31年度コミュニティ助成事業別記様式第1号別表について
別記様式です。(エクセル形式)
宝くじの社会貢献広報について
コミュニティ助成事業は、宝くじの受託事業収入を財源として、財団法人自治総合センターが市を通じて自治会などのコミュニティ組織が行なう事業に対して助成を行うもので、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与することを目的としています。
そのため、助成を受けた施設又は設備若しくはポスター・チラシ等に、宝くじの広報表示(「クーちゃん」:黄色いくじら)を行うことが必要となります。
- お問い合わせ
-
民生部 生活協働課
〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
電話番号:0766-67-1760
ファックス:0766-67-2033
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。